- 締切済み
職業訓練校の失業手当について
今の会社を退職して車の整備士になる為に、整備士の職業訓練校(2年間)に通いたいと思っております。 そこで質問なのですが、今年の9月末で退職した場合、4月に入学したら失業手当は継続して2年間頂けますか? 職業訓練校に入学する時に失業手当の2/3以上もらっていると職業訓練校に入学しても失業手当が延長されないとお聞きしました。 離職票を出すのを12月に提出すれば大丈夫なのでしょうか? ハローワークの方に聞いたら12月末まで退職をのばせないかと言われましたが会社の都合上難しいです。離職票を12月に提出する方法は勧められないとの事でした。 学校に入学したらアルバイトもほとんど禁止との事でしたので失業手当がないと生活できません。 どなたか、回答をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- raidon123
- ベストアンサー率50% (1/2)
ちょっと気になった点ですが 職業訓練校は応募すれば無条件で入れるわけではないですよ? 不景気ですので無料で学べる訓練校は人気があります また昔は給付金を貰いながらの通学は人数制限があったと思いますが大丈夫ですか? (人数制限のせいで更に高倍率に・・・お金貰いながら学校に行きたい人は多いです
- hiro5340
- ベストアンサー率35% (88/246)
それと、提出を遅らせる事によって職業訓練校に入学する時にデメリットってありますか? たとえば、面接で不利になるとか・・・ 不利になる点ですか? 私見ですが9月に退職して自動車整備士の職業訓練校の受験をして入学が4月と成った場合 9月の退職時から受験日と予想される3月までの期間に就職活動を行ったかが問題と成りますね。 ハローワークの方針として職業訓練校への申し込みについて就業意欲が有って就業したくても就業できない人向けに職業訓練を行い資格とスキルを身に付けさせて再就職させることが目的なのです。 相談者さんの相談内容から訓練給付を貰いながら2年間職業訓練を受けて収入の心配無しに 好きな自動車整備を勉強したいと受け取れます。 自動車整備の仕事で再就職したいから職業訓練を受講したいと言う事を具体的に意思表示しないと 訓練校の面接で落とされますよ。 そして、入学試験までの間に就職活動の実績も大事ですね。 実績は、証拠として残っていないと信憑性が有りませんので注意して下さい。
- hiro5340
- ベストアンサー率35% (88/246)
雇用保険の手続きを12月に行えば良いのではないのでしょうか。 失業給付は、退職日でカウントするのではなく給付手続きをハローワークで行って 説明会に参加してから給付制限とか支給開始の日付とか認定日が決まります。 給付手続きを12月に行えば問題ないと思います。 もしかして、退職してスグに手続きを行って失業給付を受けたいと考えているのでしょうか? 生活費が無い? 余裕が有るなら12月に手続きを行い支給日残数を総支給日の2/3以上残して受験申込して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 給付手続きを12月に行うのはハローワークの方がオススメできないと言われてしまいました。 それはやはり、職員の方は手続きを遅らせて職業訓練校で受給というのが正しい流れではないからでしょうか・・・ 半年くらいでしたら貯金でなんとかなりますので12月に手続きを行いたいと思います。 それと、提出を遅らせる事によって職業訓練校に入学する時にデメリットってありますか? たとえば、面接で不利になるとか・・・