- ベストアンサー
職業訓練校に通うことは可能ですか?
昨年の7月中旬に8年間勤めていた会社を退職しました。 その数日後に海外へ留学し、先月帰国しました。 離職票が届く前に日本を出発してしまいましたので、 帰国してからハローワークへ行き、雇用保険や失業給付についての問い合わせをしたところ、 給付まで待機期間も含めて満足な日数がないので、受給できないと言われました。 受給をあきらめて派遣会社に登録し、現在求職中です。 ところが、先ほど同じ状況の友人が来月から職業訓練校に通うと聞きました。 ハローワークでは特に言われなかったのですが、 私のような状況でも失業手当を受給しながら職業訓練校に通学することは可能でしょうか? 8年間勤務していたのでこのまま手放すのはとても残念ですし、できましたらもっと勉強していたいと思います。 どなたがご存知のお方がいらっしゃいましたら回答ください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>遣会社では就業してから3ヵ月後からしか雇用保険に加入されないということです。 >他の企業も同じでは? 半分違反です。(半分というのは時間に関係なく加入しなくていい方法がるので^^ゞ) あと、1年以上期間が開いてしまうと、たとえ同じ被保険者番号で遡って加入してもらっても基本的に通算対象にならないです。 で、トライアル雇用だと雇用保険加入、これは確実になります。 良く試用期間と間違われるのですが、トライアル雇用は管轄の職安がプランを作っておりまた、事業主も雇用保険に加入することによりメリットがある(最大月5万円の給付を雇用保険から受けられる)ので雇用保険の加入が確実なのです。 ですので職安に行って早目に紹介して貰うと良いですよ。
その他の回答 (2)
- abo55
- ベストアンサー率56% (228/407)
訓練指示を受けると給付制限の3ヶ月が解除され雇用保険基本給付金、通所手当、受講手当を受給しながら訓練を受けることが出来ます。(合格しなければダメですが) ただ質問者さんの場合それを望むより、雇用保険加入の仕事(トライアル雇用などが確実です)をして通算を考えた方が8年間を生かせるのではないかと思います。 というのも通算は勤続年数も通算されるので8年間分を無駄にすることなく済みます。(例えば2年間働けば勤続年数10年になり支給日数が増えます) またこれにより、新たに1年間の受給資格が発生するので、そうした方がリスクも少なく確実です。 ちなみに通算の条件は 1、被保険者期間に1年以上の空が無い 2、離職から再就職の間に手当を受給していない 3、同じ被保険者番号である です。
補足
ありがとうございます。 ハローワークに行った時も、abo55さんと同じことを言われました。 通算の条件は、ほぼクリアしているのですが、 問題は登録した派遣会社では就業してから3ヵ月後からしか雇用保険に加入されないということです。 この時点でもう1番の条件には当てはまらなくなってしまいます。 他の企業も同じでは?とのことですがどうなのでしょうか? たびたびの質問で申し訳ありません。教えていただけると幸いです。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
訓練校に通うのは可能ですが、失業手当を貰いながらで通うには退職した日より1年以内に入学する必要があるのと、待機期間の3ヶ月を超えないと貰えません。 従って入学を7月中旬までに済ませて、最低10月を超えて在籍しておかないと、10月より貰える失業保険が貰えません。
お礼
ありがとうございます。 そんなことも可能だったのですね。 知っていたら先月ハローワークに行った時に行動を起こしていたのに。 と悔やんでも仕方がないですね。 さすがにこれから3ヶ月待つのは資金がないので苦しくなりそうです。(アルバイトもできないんですよね?) もう少しじっくり考えてみます。
お礼
abo55さん、ややこしい問い合わせに二度もお答えいただいてありがとうございます。 雇用保険加入が事業主にもメリットがあるとは知りませんでした。派遣会社とは規則が違うのですね。 すぐ職安に行ってみます! 本当にありがとうございました。感謝しています。