• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将棋に勝つことの意味)

将棋に勝つことの意味

このQ&Aのポイント
  • 将棋に勝つことの意味とは何でしょうか?
  • 将棋のチャンピオンが将棋以外に何の取り柄もない理由について考えます。
  • 勝敗や物欲にこだわることが真理を見つける手掛かりとなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

実績ですか。 将棋を始めて良かったことは?(成績) http://www.idesnet.co.jp/habu/brain/enquete/page3.html 小学生時代の成績は? http://www.idesnet.co.jp/habu/brain/enquete/page5.html 明らかに、 算数(数学)と国語に優位性が出ています。 将棋を覚えれば算数の成績が上がる http://www.idesnet.co.jp/habu/brain/talk/page2.html に記されている、 ───────── [羽生]算数の成績が上がりました。算数を解く方法と、詰将棋の解き方って、ほとんど同じなんです。将棋をやれば算数も速く解けるし、応用もできるし、理解も深まります。 ───────── という羽生の発言を裏付けています。 将棋と脳の機能との関係については、 http://goodbrains.net/game/shogi.html が参考になると思います。 コンピュータ将棋の開発に関する話としては、 http://usapyon.cocolog-nifty.com/shogi/HowToMakeShogiProgram.html が参考になるかと思います。

noname#189246
質問者

お礼

本当に算数国語と将棋が直結しているのでしょうか。「好きこそモノの上手なれ」と言いますが、将棋で勝利することにより発生する脳内麻薬が将棋を上達させたと言えるのかもしれません。 算数国語が将棋となんとなく似ていたことにより、それに勝利することによる脳内麻薬の発生という道筋が出来あがった、ということなのかもしれません。 それは、「将棋が上達すれば必然的に算数国語が上達している」ということとは違うと思います。それは「算数国語も好きになった」ということに過ぎないのではないでしょうか。 将棋が算数国語の上達に直結している訳ではないことの証拠として、プロ棋士ですら、算数国語が「1」だった人も居るわけじゃないですか。 とは言ったものの、それはそれで一定の評価を与えざるを得ないようですね。 しかしですよ、私がネット将棋の最低レベルで時々勝てるくらいに上達する前と後では、その思考力に何の影響も無かったんですけど。結局テクニックというか知識だけの話だったんですけど。 つまり小学生には考えるということのきっかけになるのかも知れませんが、今の私には影響ない、ということなのでしょう。 今の私に何らかの影響を与えるモノは、そう、今30時間ブッ通しでエンディングを拝んだばかりの、ホッカホカの『逆転裁判5』なのです! 回答者はね…ピンチの時こそふてぶてしく笑うものなんですよ… 個人の演説を引用されていますが、それが保身、名誉のための脚飾ではない、と言い切れるでしょうか。私も真っ先にその名を思い浮かべましたが、著名人もそうでない人も、全てが私の隣人。個人名を出すのがためらわれたもので… とは言ったものの、私の心象は今、あなたに傾きかけていますよ、成歩堂くん…いや nemurinekoNyaさん、とおっしゃいましたか。 ありがとうございました。

noname#189246
質問者

補足

皆さまにポイントをお送りしたいのですが、以前より連投頂いているこの方に差し上げたいと思います。 皆さまありがとうございました。

その他の回答 (22)

noname#194996
noname#194996
回答No.12

人間はくそ袋と言う言葉がありますが、誰も(それを真実だと知りつつ)そういことにはこだわらず、美しい面だけを見ています。それが人間のいいところだと思います。 貴方はよほど将棋が下手で、将棋、あるいはプロの将棋指しにたいしてひどい劣等感を抱いているように見えます。それはどうもほとんど病気のような状況にまで来ているように思えます。良くない傾向ですよ。一言言っておきます。気になりますので。 私の考えとしては、将棋だけのことでなく、人間が勝負事にこだわるのは、人間の闘争心という本能にかかわるものだと思います。誰もが負けるよりも勝ちたいのです。勝てば一時にせよ歓喜できるのです。自分が出来ないことから考え出された代理戦争はプロ野球をはじめとして非常な隆昌を見ています。 相撲とか、将棋とか碁とか、簡単に素人が関わることのできる非常に裾野の広い競技で、その頂点に立つプロの将棋指し、チャンピオンは、私見では天才の一種です。誰も達成できないひとつの高みに上り詰めたという偉大さがあります。もちろんそれを否定することも可能でしょう。否定と言うよりも無視ですね。それは、はっきりいいって人間の否定、テロのような破壊行為の一種です。 >浮世のどんな物事でも同じではないでしょうか。勝敗、物欲、そんなものにこだわって物事の真理が見えるのでしょうか。 まったく別のことをおっしゃっておられますが、ある意味まちがっています。一芸に精魂をこめた結果としてひとつの格別な高みに立った人間は、そのために人間のいくつかの真理が見えるようになる、と多くの人が書いていますよ。そんな馬鹿な、と仰いますか。私も分かりませんが、貴方も分からないはずです。でも私はそうかもしれないとも思います。彼らにしかわからないことです。

noname#189246
質問者

お礼

スポーツと同じ価値は認めますよ。ただ、素人が遊びでやっている分で、それに勝っただの負けただのといって、個人の能力を広範に決めつけることは出来ませんよね、ということです。 何かを極めた人は、それなりの考えを得るものだと思います。それはそれでいいと思います。ただ、その極めたものが、他のものに転用出来るのか、特に将棋やチェスやチャトランガが、ということになると、それは無い、という気がするのですが。 それでチャンピオンの功績が出てくるわけなのです。 私の知る限りでは、彼はその世界以外では無力です。 じゃあ、彼は何の真理を得たのか。何かの真理を得たのならば、その証拠があっても良いのではないか? まぁ、そんな話なのです。 病気って言うか、ちょっと興奮してましてね。てへ。 ハァ…ハァ… ありがとうございました。

回答No.11

>将棋に勝つことにどんな意味がありますか? 勝ち負けよりも、将棋が上手になる事に意味があります。 将棋が上手になると、面白くなるからです。 無意味な人生を送るなかで、面白い事が一つ出来た人は幸せです。 将棋だけでは無くて、空手でも、音楽でも、ナンパでも、カネ儲けでも、上手になると面白くなります。 無意味な人生を面白く過ごすことができれば、充分意味があると思います。

noname#189246
質問者

お礼

要は面白いか面白くないかだけですよね。 それが出来たからと言って、個人の能力を測る広範なモノサシには成り得ませんよね。 ありがとうございました。

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.10

将棋チャンピオンから将棋をとりあげると、そのチャンピオンは死んでしまいます。 その昔、将棋の升田幸三という名人がいました。15歳のときに 「名人に香車を引いて勝つ」 と豪語して家を飛び出し、40歳で夢をかなえた人物です。 このような人物は将棋によって活かされている面があり、将棋をとりあげると死ぬ。具体的にはボケが始まったり、生き甲斐を失ったりして陸にあがった魚のように死んでしまうのです。 将棋でなくても、野球でもファッションでも同じ。イチローから野球をとりあげると廃人になるし、泉ピン子からシャネルをとりあげるとボケが進行して痴呆になります。幸せになるためというより、不幸にならないためのツールといえるでしょうか。

noname#189246
質問者

お礼

ですよね。将棋に勝ったからって、その思考力が上がっただけで、そのルールから出たら無力ですよね。他の物事に対する思考力を広範に断定することにはならないですよね。 ありがとうございました。

回答No.9

そうですね。 意味で何かやるのでもなく、どんなとりえもそれだけの事でしょう。 昔、登山家になんで山に登るの?って質問がありました。 山があるからって答えでした。 何で人生しているの? 生まれてきたから。 聖者や政治家とか一芸一能の人って、その他に何かとりえがあるかもしれない。 人の苦痛を取り除くお医者さん。 でもそれだけですよね。でも確かにそれはすごい事ですね。 将棋指しとは違う。 打ち込むということ、一つの道。そういう意味以上の意味はなさそうですね。 茶道や剣道などとも違う。でも一つのことに専心するっていう意義ってあると思います。それだけかな。

noname#189246
質問者

お礼

専念する対象の価値の問題でしょうね。将棋にはそんなものは無い、それが私の立場です。 ありがとうございました。

回答No.8

哲学じゃなくて落書きカテの方が適切な投稿ですな、そんなもんは無いがw 一芸に秀でた者は重宝されるし、その課程で得た者は他人には分からない。 たかがそれだけの事ですな。技能を適切なところで活かす事は重要です。 逆に言えば、この投稿はその観点からお門違いと言えます。 病気なんだから、心療内科の専門医の診断を受けるべきですね。

noname#189246
質問者

お礼

それだけのことですよね。ありがとうございました。 …何故私の病気を見抜いたのですか? ハァ…ハァ…

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.7

 将棋に限らず野球・サッカー・テニス・・・ゲーム性の高いものほど、頭と体と使ってそれに勝つことと観客が喜ぶことに意味があります。興味にない人にはほとんど価値がありません。「よくやるよ」と嘲笑の対象にさえなります。  その意味で、特に将棋は勝技であり、show技なのです。

noname#189246
質問者

お礼

ですよね。将棋に勝ったから人間が優れているということではないですよね。 ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

”将棋に勝つことにどんな意味がありますか?”     ↑ 優越感に浸れます。 俺はこいつよりも、将棋に関しては上の存在である という認識を持てます。 これがプロなら、収入や名声に繋がります。 生活の糧になり、妻子を養うことが出来るという 意味があります。 また、将棋を取り巻く人々の生活の糧になり、 彼らの人生に影響を与えます。 大東亜戦争時には、軍人に囲碁や将棋の名人が講演した ものです。 ”そのチャンピオンは将棋以外に何の取り柄も無いでしょう”     ↑ その通りですが、殆どの人は、一つも取り柄が ありません。 将棋だけでも取り柄がある、というのは実はすごい ことなのです。 ”だからそのルール以外の何の実績も残せないのだと思います。”      ↑ 繰り返しになりますが、殆どの人は、そのルール以内の 実績すら残せないのです。 ”それは、浮世のどんな物事でも同じではないでしょうか”       ↑ はい、その通りで、同意です。 人類などいずれ絶滅してしまうかもしれないのに、という ことを考えたら、ESP細胞も総て無意味です。 ”勝敗、物欲、そんなものにこだわって物事の真理が見えるのでしょうか。”      ↑ 真理とはなんでしょう。 女性の名前ではありません。 (これはモクゾウヒャクネンさんのパクリです) 人間が勝手に造り出した概念ではないですか。 そんなものは、人間が滅びれば、全く意味のないものに なります。 勝敗や物欲があろうと無かろうと意味など無いと 言えませんか? 要するに、意味などあるものは無いのです。

noname#189246
質問者

お礼

将棋に勝つことが、人間の優劣を断定することではありませんよね。 真理の件は… この場では深い突っ込みは置いておこうかなと。あえて言うとしたら、「人間が滅びれば」この部分に認識の相違があるのでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.5

nande11ji さんが将棋について関心を寄せて、その勝つことの意味について質問がなされるほど意味がある。

noname#189246
質問者

お礼

なるほどそうですね。それに到達した後も付き合いを強要されるとしたら問題ですが。 ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

ルールには人が作ったものとそうでないものがあります。前者はゲームですが、後者は真理の探究とか宇宙の解明などと呼ばれるものにつながります。前者は後者を基盤に作られている場合とそうでない場合があると思います。

noname#189246
質問者

お礼

将棋は人間が勝手に取り決めたルールですよね。そんなものは不毛だ、私はそう思います。 自然を理解することは真の魂の感動をして、それによって人や生き物を助けることが出来ると思います。自然を理解するために取り決めた定義は、人間の自然に対する有効で真摯な態度だと思います。 ありがとうございました。

  • stm003
  • ベストアンサー率29% (46/154)
回答No.3

落ち着いてください。 将棋はただのゲームです。 歴史があって競技人口が多いだけのゲームです。 そんな神聖なものじゃありません。

noname#189246
質問者

お礼

…何故私が落ち着いてないことが分かったのですか? バレたからにはもう隠し立てしませんケド。 ハァ…ハァ… ありがとうございました。

関連するQ&A