• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:田舎の不要な土地の処分法方)

田舎の不要な土地の処分法方

このQ&Aのポイント
  • 田舎で約900坪の不要な土地を処分する方法を考えています。兄弟との等分相続で名目的に所有権を持っていますが、実際には誰も住んでおらず、管理費もかかっています。
  • 地元の役所に寄付する提案も断られてしまいました。そこで考えたのは、自治会やお寺への無償贈与や貸与ですが、他に解決策はないでしょうか。
  • このような問題を抱えている人は多くいるようですが、解決方法は個別の条件によって異なるため、どうしていいかわかりません。ご教授いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.6

田舎の畑ですよね。 日当たりがいいでしょうからもっと『土地活用』でお金を生み出すと考えては? 太陽光発電システムを使うのがいいですよ。 いや、ほんとうに羨ましい。 お金は持っている人のところに集まるって、ホントなんですね。 ほっておいても売電による利益を生みますから(何しろ自分で電気を使わないんですから) 10年後に設備償却が終わり、20年後には土地が2倍になっているかもしれません。

zuzi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 太陽光発電システムを設置するような資力はありませんが、 無償で譲る」と言っても中々手を挙げる人がいない状況で、 何か年間固定資産税分でも相殺出来るような『土地活用』を 考えてみます。

その他の回答 (5)

回答No.5

貴方が不要な土地でも、誰か別人(あるいは法人)が必要としておれば、譲渡や贈与などの処分が可能です。 貴方が不要な土地で、誰もが不要であれば、処分する方法がないのが不動産の不動産たる所以です。

zuzi
質問者

お礼

なるほど。理にかなったご回答ありがとうございます。 も一度地元の複数の不動産屋さんに相談してみます。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

大変難しい状況のようですね。 >地元の役所の知り合いに、 >「土地を役所に寄付するから何かに使わないか」と持ちかけましたが >土地はいっぱいあるし管理費がかかるし要らない」と断られました。 >マブダチなのに冷たい奴です。 そりゃそうです。一公務員が簡単に紅葉財産としての購入などに力を入れるようなことができるわけがありません。そもそも、予算と計画が一致しなければ、簡単に購入などできないのが組織なのですからね。ご友人を悪く考えるのがおかしいでしょう。 私の親も祖父母から得た不動産の処分で悩みましたね。 不動産屋も自己資金や借入資金により開発等を行ったうえでの売買見込みなどで検討することになります。ですので、ある不動産では買わない、価値がないという判断でも、別な不動産屋は買わせてほしいという場合もあります。 私の祖父母が残した土地も大きかったため、地元の小さい不動産屋では、購入資金や開発資金を用立てられないし、売買できる自信もないというところが多かったですね。さらに大きい不動産屋の内、単なる一拠点にすぎないような営業所や支店などの場合には、購入資金などがあったとしても、大きいほど売り抜けることができるかどうか不安で購入してくれないというのも多いことでしょう。 私の祖父母の遺産の際には、祖父母の時代より地域の開発等を中心に大きくやっているところから声をかけてもらっていたということもあり、複数のところでの天秤を掛けるようなことは出来ませんでしたが、売ることができましたね。 不動産屋も買い手からの話などのタイミングなども重要ですので、定期的に所有されている土地の売却医師と情報提供を受けられるように、複数の不動産屋に声をかけておくのも良いことでしょう。 また、隣地の所有者などにも声を変えるのも良いでしょう。 土地というのは簡単に好きな場所の部分を購入できるものではありません。隣地の所有者が子供世帯のための土地購入を検討している場合も、時期によってはあることでしょう。また、不整形地などの使い勝手が悪いような土地のリンチがあれば、将来的な資産価値を高めたり、子供世代などが利用しやすくするために購入したいと考えている場合もあります。 また、質問にもあるように、わけのわからない外国人に購入されれば、隣地間のトラブルにもなりかねません。隣地所有者や地元の人などが購入してくれなければ、外国人だろうがやくざであろうが、悪質な産廃業者にでも売ってしまうかもしれない、と言われれば、怖いですからね。 もちろんこのような言い回しをすると、トラブルになってしまうかもしれません。ただ、固定資産税を含む管理費用を考えれば、誰でもいいから売ろうと思うと伝えれば、どんな人に飼われてしまうか不安、と考えたり、価格次第では買う計画を考えようと思う人も出てくるかもしれません。 よほどの山奥の山林の一部など出ない限り、無料で渡すようなことは馬鹿らしいと思います。 役所の友人などがいるようであれば、その土地の近くでの区画整理などの計画等がないかの情報を定期的にもらった方が良いでしょう。今は買い手がいなくても、自治体などの計画次第では、土地の価格が上がるかもしれませんし、計画の内容次第では、役所が買うことにもなるかもしれませんからね。 頑張ってください。

zuzi
質問者

お礼

長文のご回答ありがとうございます。 友人も首長級の人間ですから ある程度の権限が有るんじゃないかと思い、 まとまった土地があれば福祉施設や老人ホームに 活用出来ない物かと相談しました。 もちろん寄付または無償提供の話しです。 >>マブダチなのに冷たい奴です。 >ご友人を悪く考えるのがおかしいでしょう。 ここらへんはジョークととらえて頂ければ幸いです。 区画整理の件も以前立ち上がったのですが、現在は頓挫して それ以降進展していません。 長い目で見るしかないのでしょうね。

  • satoshino
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.3

売るのも貸すのも難しいです。 タダでも要りません。 農地は土地改良区の付加金やダムの付加金など出費が多く 特に問題になっています。 全国に耕作放棄地や不要になった土地が沢山有ります。 質問者さんが相続の時に放棄するしかありません。 しかし、一部放棄できないのが問題なんですよね。 私も、親から相続した山林を2haありますが同様です。 何十年も見に行っていません。 固定資産税は200円程度ですが、無駄ですよね。 ただでも良いと言ったら、中国人から、もらうと言われました。 悩んでしまいます。 解答にならなくてすみませんが、解決方法が無いのが現実です。 過疎化、人口減少で自治体が丸ごと無くなる時代が、2、30年後やってきます

zuzi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >質問者さんが相続の時に放棄するしかありません。 現在、私を含め兄弟で相続している状態でのご相談です。 年間何十万かの固定資産税で、兄弟で等分して納めている状態です。 分売(無償でも)は面倒くさいのでまとめて処分したいのが実情です。

回答No.2

買い手の無い不要の土地。 何度もこのサイトで質問がありますが、解決策は無いようです。 あえて言えば、ヤフーオークションにかけることぐらいでしょうか。 地元や役所に贈与寄付と常識で考えられているようですが、土地所有権者は不法行為について賠償責任においます。 管理者がそこで事故があった場合無過失であれば、所有者が賠償請求されます。 そのため、役所も簡単に寄付に応じません。 世の中いらない土地を使って何かをしようという人がいるかもしれませんので、とりあえずオークションにかけたらいかがでしょうか。

zuzi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >管理者がそこで事故があった場合無過失であれば、所有者が賠償請求されます。 ここまで深く考えていませんでした。そう言う事例も有るんですね。 オークションはちょっと苦手で選択肢に入っていませんでした。オークションに詳しい者に聞いてみます。

  • hanabi-68
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

無償贈与するぐらいなら売っちゃっていくらか手に入れた方がいいと思いますよ。 あまりに田舎すぎると坪単価が低すぎて、900坪あっても大した金額にならないことが多いですが… まあそれでも贈与して儲けなしよりはマシかと!

zuzi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 公示価格は坪4~5万前後という事ですが、 いざ不要で売却するとなると買いたたかれて坪一万ちょっとぐらいかもで、 業者に儲けさせる位なら公共的な物に寄付した方が良い」という皆の意見です。

関連するQ&A