- ベストアンサー
田舎に100坪程の土地 相続するべき?手放すべき?
- 母が他界し、山陰の田舎の土地を相続しようか迷っています。田舎には母の弟がおり、叔父が管理してくれています。
- 現在では葬儀のセレモニーホールが建っており、毎月30000円程の地代が入っています。固定資産税はまだ確認していません。
- 年間36万円の地代は助かりますが、セレモニーホールがずっと続くのかわかりませんし、仮になくなった場合は売却できるか不安です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私だったら、相続します。 一度、お世話になっている叔父さんへのお礼かたがた、現地の現状を確認されてみてはどうでしょう。 固定資産税額や地代からみて、田舎とはいえ、そこそこいい場所のような気もします。 北陸の田舎に住んでいますが、セレモニーホールの需要は高いですよ。 団塊の世代が、逝くまで大丈夫でしょう。
その他の回答 (4)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
相続者3名と司法書士、税理士さんもしくは会計士さんを交えて話をしないと、解決できないのではないでしょうか?相続、譲渡にしても年間36万の地代の土地だと、課税額が半端な数字では無い筈ですよ。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
私なら相続します。 年間36万円程の地代はありがたいです。 セレモニーホールが無くなって、 その後だれも借り手がいなくなった時点で売りに出せば良いのです。 相続しなかったと思って、タダ同然で売っても良いですから・・・・
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
私なら相続します。もし将来セレモニーホールがなくなって管理できなくなったときに売るなりします。 年間36万円程の地代がなくなるのはもったいないです。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
貴方の家系図が判らないのと、お母さんの相続に何が有るか判らないので、答えにくいですが、セレモニーホールという事は宅地になっている訳で毎年36万の地代が入るのに、相続税が5から6万という事は考えにくいのですが? 相続税の確認をしてから考えるべきです、近親の親族が叔父さんだけで、他にお母さんの相続する物の価値がある物がないとか、叔父さんがそれは贈与してくれるとかなら、相続放棄で叔父さんが相続すると言う方法なら、相続税+贈与税でなく叔父さんの相続税だけにでき、貴方は相続税を払わないで済む方法もあります、相続放棄は期間が定まっているので、至急司法書士に相談すると良いと思います。
お礼
母が父親の年金を生前管理し、全部自分名義の預貯金に貯めていました。 そのため、父の財産にも関わらず、母が自分のものとして貯金していたので、死後は父にすべて戻しました。兄がいますが、兄と私は預貯金は放棄というか、父にすべて渡しました。 土地に関しては、父も兄もいらない、という話で、相続するとなると私になります。 預貯金があったために、財産放棄はできないのでしょうか? それとも、相続する前から叔父に相続してもらう、ということが可能、ということでしょうか。 母の死後、すでに半年は経過していますので、相続放棄は難しいかも、ですね…
お礼
ありがとうございます。 そうですね。維持していてもいいかもしれませんね。 相続税、固定資産税、共に調べてみてみたいと思います。