- 締切済み
大学を受けなおす
よろしくお願いします。 非常に優柔不断、甘々な考えですが真剣に悩んでいます。 私は現在大学1年で、法学部に所属しています。(現役で入学しました) しかし、どうしても数学が勉強したいと思っています。 高校はコース履修の関係で入学当初から文系選択でしたが、数学が得意で学問として魅力も感じています。 文系数学としてIAIIBは学んでいますが、春休みの間に独学で数学IIIC、物理Iも勉強しました。 在籍の大学でも一般教養で数学の科目はあるのですが、より専門的な数学をきちんと学びたいです。また、数学の教員免許も取りたいと考えています。 受けなおす大学としては、実質仮面浪人状態ですので国立は難しいと考え、東京理科大あたりを視野に入れています。 もちろん大学の数学は高校数学とは比べ物にならないくらい難解であることは重々承知していますが、それでも数学を学びたいと思っています。(それが唯一の動機です) ただ、将来的には就職の問題などもあって、踏み出しきれずにいます。 やはり就職面は法学部のほうがいいのでしょうか。 やりたい学問があるからという動機だけで大学に入りなおし、実質1浪で数学を学ぶのはリスクが大きいでしょうか。 考えがまとまらず、ブレたことばかり書いてしまっていますが、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>リスクが大きいでしょうか。 リスクが大きいと諦める夢なら止めとき。 春休みにチョコチョコッと数IIIやって極めるくらいだから才能あるんだろ、趣味でやってりゃ良いじゃないか。 最悪は就職以前の問題で、理科大落ちるは留年するわでむちゃくちゃですわってケース。 高等数学なんぞ企業にゃ不要なので専門を活かせる仕事は私学ではまずない。それをいえばそもそも大学で履修した専門を活かす就職自体少ないって事がわかってて、どうせ法学でも専門活かして就職なんぞ出来もせん事ハナから考えてませんわ。それなら大学時代くらい好きな事してますってんなら頑張りや。 どうせ仮面なんだから悔いのない道行きゃ良いよ。 蛇足だが大学の数学って数字出てこないぜ。高校数学とは比べ物にならないというより別モンだが大丈夫だろな?
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
関東だけ見ましたが、無いわけでは無いようです。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/0150/subject.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%2300fe00000000-11010--l-9%2F23#理normal http://passnavi.evidus.com/search_univ/0200/subject.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%2300fe00000000-11010--l-9%2F23#理normal http://passnavi.evidus.com/search_univ/0210/subject.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%2300fe00000000-11010--l-9%2F23#理normal 千葉だとセンター理科が0点、あるいは片方0点だとそれなりに厳しいでしょうが、他なら。
お礼
回答ありがとうございます。 国立でも二次試験で理科を課さないところはあるのですね。 時間に余裕はありませんが、少し考えてみます。 ありがとうございました。
- banri_kashii
- ベストアンサー率9% (36/388)
元塾講師です。 受験しなおしても、また同じ事になって無限ループする可能性がありますw っていうか転学部はダメなの? 俺は数学科に在籍していましたが、全く関係ない 分野も独学でやっていて、蔵書に囲まれていました。まずは、自分で勉強してみれば いいんじゃないかな? 昔の教科書なんて大学周辺の古本屋にあるでしょうし、 さすがに数学専攻とは言え一年時の内容なんて大したレベルではない。まずは、 それをやってみて、その後も学び続けられるかを自らに問いましょう。 また、大学数学を学ぶならば結局どの分野を重視したいかぐらいはイメージして おきましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 一応大学では数学を受講しており、解析学をやっています。 もちろん初歩の初歩ですから高校数学の延長みたいなものかもしれません。 しかしそれを学んでみてより一層数学の魅力に気付きました。 数学科出身の方のご意見が聞けて勉強になりました。 ありがとうございました。
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
実質1浪という状況では仮面浪人をするのはアリだと思います。 法学部でしか入社できない企業というのはほとんどなく、理系でも文系採用枠に申し込むことはできますが、逆はほとんどありません。そういう意味ではつぶしがきくのは「文学部<法学部≦理系学部」となります。また、東大法学部であれば別かもしれませんが、他の大学で法学部だから就職に強いということはあまりないですね。 受験しなかったら法学部ということであれば受験することはローリスクミドルリターンであると思います。ただ、大学にあまり行かず「留年決定+受験失敗」では単純に法学部の現在の大学の在籍期間が延びるだけになってしまうので、授業に出ないと(しっかり勉強しないと)留年する場合の覚悟だけは気をつけましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 もちろん大学は辞めず、学内での勉強もしっかりしていきたいと思っています。 幸いまだ1年生ですから授業内容もそれほど高度ではなく、テストにも対応できそうです。 二束のわらじは危険だと承知していますが、残念な結果にならないよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
NO1さんに賛成。 数学は何かミスっての最後は先生と言う手段もあるよ。 数学科からはどこかで諦めて2,3年生なったあとに受け直して医学部に行く人も多いですよ。 それだけ数学が魅力的だし、同時に難しいものでもあると言う事ではないでしょうか。 コンサルや投資銀行は理数能力をかなり必要ですよ。法学部で卒業してからそういう手も有りますね。 僕はけっこうどっちでもいいと思います。 あまりに極端な行動や違法行為でさえなければ、あとは本人次第ですから。 就職面は通常は法学部のほうがいいですけれど、大学名に関係なく個人の能力や努力が問われるようになっています。これは新聞、読めば分かると思いますが。だから法学部でだらだらやって進路はきちんと取りたいと言うのは甘いです。
お礼
回答ありがとうございます。 理工系からの金融関係の就職が結構あるようですね。 金融方面にも興味がありますので、どっちつかずにならないように勉強したいと思っています。 やはり数学への興味関心は捨てきれません。 ありがとうございました。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
??? 文系の勉強が済んでいる文系の人は、センターとは言え文系科目がある国立の入試の方が有利なのでは? 理数があるかないかという文系の連中が国立を切るのは、バカには仕方の無いことですが、理系に於いてセンターの国社を回避する理由は文系が理数を回避する理由の1/5くらいでしょうし、まして文系の勉強が済んでいる人なら。
お礼
二次試験で化学などが課された場合、対処できないので数学のみの受験が可能な私立のほうがいいのかな、と思いました。
- aoixy
- ベストアンサー率44% (111/248)
理学部数学科は、今も昔も就職先は限定されると思います。 20年ほど前なら、数学科といえば、学校の先生もしくは公務員試験で一般公務員職に就くくらいしか考えられませんでしたが、今でもプログラマーになるくらいしかやはり難しいのではないでしょうか。 大学院へ進学し、設計などの知識を生かして、メーカーの開発職なども考えられるかもしれませんが、それなら工学部の機械系などが優先されると思います。 ただ法学部といっても、今では法科大学院へ進学する人は激減し、弁護士資格を狙うにも難しいものがあり、あまり現実的ではありません。よって、就職のことを心配するなら、どちらに進んでも簡単にはいかないと思います。 また、数学科は特殊な人間の集まりというイメージがありますので、本当数学が好きで好きでたまらない人しか適応はないと考えます。にわか数学好きでは、授業について行ける世界ではない可能性があります。 1浪までであれば、就職に大きく響くことはありません。東京理科大に受かる実力がすであるのなら、もう一度受験し直しても手遅れではありません。あとは、授業料の支払いなどができるかになります。
お礼
経済的な面では親と相談し、承諾を得ています。 確かにロー-スクールへの進学者数は年々減少傾向にあるようですね。 自分も大学院を考えたことがないわけではないですが、本格的に進学、司法試験受験というのは現実的でない気がします。 いずれにせよ、ご時勢もあって就職は易いものではないですね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに最悪のケースも起こり得ますね。 それも覚悟の上でやはり受験したいと思います。 ごもっともな意見です。ありがとうございます。 大学の数学で数字が出てこないことは(聞きかじり程度ですが)知っています。 (入学できたとして)入学後もなきを見ないようしっかり勉強したいと思います。 ありがとうございました。