- 締切済み
大学を受けなおしたい。
私はある大学の法学部に通っています。現在2年生です。 高校のときは理系を志望していたんですが、1.2年のときにあまり勉強していなかったために、 受験勉強が間に合わず、浪人したくないという甘い考えで文転しました。 しかし入学してすぐ後悔しました。法学には全く興味が持てなかったのです。 それに、単位を取ることだけが目的な試験も多く疑問を感じました。 例えば、試験の数日前に先生が問題を教えてくれてそれを調べてくればいいとか。 持ち込み可なので、授業に出ていなくてもノートを借りれればいい(内容を理解していなくても試験では写すだけ)とか。 周りの理系のこの話を聞くと興味が持てるものばかりだし、 本当にその学問を理解しながら勉強していて、うらやましいと思いました。 1年のときから大学を受けなおしたいという考えはありましたが、 そんな普通ではないことをする勇気が持てず、ここまで来てしまいました。 でもやっぱりまだ後悔しているんです。 高校のときに諦めた自分が悪いんですが、この先ずっと後悔するよりは、やり直した方がいいのかなと考えています。 こんな私の考えは甘いでしょうか? それとも人生は自分の1番やりたいことができるとは限らないと割り切って、 このままこの大学を卒業した方がいいのでしょうか? いろいろな意見が聞きたいです。お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
しばらく傍観していましたが、質問者さんのほかの質問を見つけてしまい、ちょっと気になったので書かせていただきます。 他にやりたいことがあるのなら、今の大学を辞めて再受験/編入するのは、とても厳しいけれども有意義な選択だと思います。 が、ご質問を見る限り「法学に興味を持てない」から「理系の学部に入りたい」ということですが、これだ!という具体的にやりたいこともないのに理系学部に入り直しても同じことの繰り返しになるのではないでしょうか。 ちょっと悪い言い方になってしまいますが、理系というものに対して夢を見すぎかな、と思います。確かに試験勉強は文系よりは大変だろうなとは思います。でも「本当にその学問を理解しながら勉強していて」と言われるほどではありません。 テストに受かるのが大変だから一所懸命に勉強するのであって、テストに受かればそれでいいんです。 文系の学部なら“大学に入ってからやりたいことを探す”というのもありかもしれませんが、理系でそれはちょっと違うと思います。今現在において特にやりたいことがないのであれば、今の大学でとりあえず卒業して学士の資格を取っておく、というのも全然ありだと思います。 そして、これこそが自分のやりたいことだ!というものが見つかったら、学士編入でも社会人入試でも受ければ良いと思います。 入りやすいからという理由だけで農学系を目指すなんて(もちろん入りやすいだけが理由ではないでしょうけれども)、農学系の学生としてはあまりいい気分はしないです・・・。 是非、本当にやりたいことを見つけてください。
- souyan
- ベストアンサー率38% (47/121)
#1です。 返答を見る限りではまだ○○学をやりたいというより漠然と理系で学びたいという感じでしょうか。 とりあえず何をやりたいか定めるのが先決ではないかなとおもいます。もし決まってたら是非教えてください。#1でもちらっと書きましたが、学部によって事情が異なってきますので回答者の答えもやや違ってくるものになると思います。 一応以下は漠然としか決まっていない前提で書きます。 一番候補としてあげたいのは農学です。 理工系と比べて募集が多いと言うことは書きましたが、そのほかに小論文だけのところがあったり、専門科目があっても生物だけだったりするところが多いのが特徴です。数学物理化学と比べ生物は文系の人にとって一番取っつきやすい科目だと思います。 農学系編入は参考URLのサイトがオススメです。
- zakikko
- ベストアンサー率40% (173/423)
ご回答ありがとういございます。 回答者様へのお礼を見ていると、質問者様の意思もだいぶかたまりつつあるようですね。 私の周りにも仮面浪人して他大学に入学した人がいます。 大学をやめて他の大学で1年生からはじめた人もいますし、大学をやめて、他大学で一般教養や英語の単位を認めてもらい2年から編入した人もいます。 せっかく勉強したいことがあるんですから、今までとった単位も認めてくれるような大学をさがせば、専門的な勉強も早めにはじめられると思います。 頑張ってくださいね。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
現在の大学が総合大学なら転部(編入)って方法があるかと。 自分の大学に、興味のある学部学科があるのなら、まず尋ねてみてはいかがでしょう。自分の思いや考えを教官に尋ねてみては? なんらかのアドバイスが返ってくるかと思います。 それから、理系でも、これまで身につけてきた法学の力は役立つと思います。プラス思考で行きましょう。 極端な例ですが、高校の先輩で法学部の大学院にいた人がいます。で、院修了すると「法律って面白いね」という言葉を残し、その大学の医学部に学士入学して医者になられました。てっきり司法試験を受けて法曹の道に行くと思って尋ねたところ 本人曰く「いやー家、継がなきゃいけなくなってね」と。 やりたいことができる環境なら、やるべきでしょう。 そして法学部で学んだことを「遠回り」と思わず、「いつか役立つ」くらいの気持ちで取り組まれてみては? 結局は本人次第だと思っています。
- pinkjam
- ベストアンサー率30% (8/26)
こんばんは。 私の周りには大学を再受験した人が結構います。すごく多くてびっくりされるかもしれませんが40人の学科のなかで7,8人は前の大学を辞めた人、大学を一度卒業した人です。中には文系から理転した人もいます。その人たちはみんな大学を受けなおしてよかったと思っているようです。以前の大学では、やはり単位を取るためだけに勉強していたようですが今の大学では結構楽しく勉強しているみたいです。しかし、もしsaeko15さんが単位をとるためだけのテスト、出ても出なくても単位が取れる授業がいやで大学をやめるのならそれはうまくいかないと思います。悲しいことですが、理系の学科でも楽をしようと思えば知識も何も得ないままでも単位が取れる授業はやまほどあります。むしろそうゆう授業のほうが多いかもしれません。私の学科でもカンニングが横行しているテスト、去年の過去問と全く同じテストがあります。私は今の勉強が好きなので一生懸命勉強してテストに望んでいますが…要するに、もし自分が絶対にやりたいと思えることならば授業の質が悪くても自分で勉強できるし、やる気がなければどんないい授業をしてくれる大学でも意味がないということですかね…大学は興味のある人にとってはすごーく楽しくて魅力的ですよ。saeko15さんがほんとにやりたいことがあるなら受けなおしたほうがいいと思います。参考になればうれしいです。
お礼
とても納得のいく意見ありがとうございました。 私は今の学問に興味がないので、授業にも身が入らないのだと思いました。 好きなことだったら、どんな状況でもちゃんと勉強しますよね。 だんだん意思が固まってきました。
- zakikko
- ベストアンサー率40% (173/423)
少々きついことを。 >法学には全く興味が持てなかったのです。 これは仕方がないことでしょう。大学受験時に自分が選択したことですから。 >それに、単位を取ることだけが目的な試験も多く疑問を感じました。 私は、この考え方には賛同できません。 大学に勉強するために来た人は、いくらテスト範囲がわかっていようが、テスト範囲外のこともきちんと勉強しますよ。卒業さえ出来ればいい人は単位のために勉強と言うか暗記をするだけです。 日本の大学は、勉強したければ勉強できるし、卒業だけが目的だったら、要領よくやれば卒業できるようになっています。本人の大学に対する取り組み方で大学時代というのは全然違うものになります。 さて、本題になりますが、大学を受けなおすことは本人次第じゃないんでしょうか?興味のもてない学部に在籍して卒業するもよし、大学を受けなおして自分の興味のある学部に入学するもよし。 大学に入学しなおして、周りが自分より若い人でなんか気が引けるとか、卒業して就職するときに不利かな?ということを思うんであれば、大学の受けなおしは私的には勧めません。勉強したい学問があるから大学を受けなおしたいって思っているんですよね?要は、学問を優先するか体裁を優先するか、それは人それぞれです。 あまり回答になっていませんが、後々にご質問者様が後悔なさらないような結論を出されることを祈っています。頑張ってくださいね。
お礼
厳しいご意見ありがとうございます。 そうですよね、結局どこに行っても自分次第ですよね。 でもやはり自分の興味ある学問を学びたいという気持ちが強いので、 今の大学はやめようかと思います。
- souyan
- ベストアンサー率38% (47/121)
#1です。 ちょっとミスがあったので補足します。 >具体的には三年時での編入ですね。 これは三年次への編入の間違いでした。 つまりsaeko15さんが新三年生の場合編入することによって三年生を二回することになります。 まぁ受け直すよりはよっぽど負担は軽いですけどね。 それと理系編入は試験が夏と早いです。もし理系編入を考えるなら即決して、勉強を開始しないと間に合いません。
- souyan
- ベストアンサー率38% (47/121)
新三年ということでよろしいでしょうか。 具体的に何処の学部に行きたいか分からないですが、編入と言う手をとるのが最適だと感じます。 具体的には三年時での編入ですね。 この場合対象の学部によって編入ができるかはかなり差が出てきます。理系の場合だと理工系はあまり募集が無い一方で、農学系は割と募集があります。 ただ文系から大学教養レベルの内容を勉強するのはキツイといえばキツイですね。 文系に関しては法学部以外で有れば経済学部が積極的に募集を行っています。特にやりたいことが決まってないので有れば、現在のsaeko15さんにとって一番負担が軽いとは思います。数式を使って解析する分野もあり、理系的なこともできます。 具体的に何処の学部に行きたいというのを書いていただければ、もう少し詳しく書きます。 編入試験一般に関しては↓のサイトを参考にしてください。
お礼
編入する手があるとは考えてもいませんでした。 文系から理系でも編入できるんですね。 その道でも考えてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
やりたいことがあるならやった方がいいですよね。 死ぬときに悔いが残っても嫌ですしね。。 高校で諦めたことは後悔していますが、今まで大学で得てきたものは無駄だとは思っていないので、 プラス思考で頑張っていきたいと思います。