• 締切済み

大学受験・数学の勉強について・東京農工大学

はじめまして。今度高3になるものです。 志望校は東京農工大の農学部で、高校は公立で今年は東大が3人出たくらいの所です。数学は特に苦手意識とかはありません。どちらかといえば好きなほうです。 数学の勉強についての質問なのですが、農工大の赤本を見ると毎年数学IIICとベクトルから出題されているようです。 数学はIIICをメインに勉強しようとしてるのですが、他の数学IAIIBの勉強もするべきですよね? それらの数学はどのように勉強したらよいのでしょうか? 東工大志望の友達はチャートの例題を毎日解いているといっていましたが、それくらいの対策で大丈夫なのでしょうか? ちなみにチャートは黄色を持っています。 数学の勉強に関してアドバイスをお願いいたします。 +α 東京農工大学・英語・生物に関しても何かアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

私はだいぶ昔ですが、培風館の問題集(今は多分ない)を3冊だか買って、相当の分量がありましたが、これの問題を1年かけて全部解きました。その結果東工大会場でやっていた模擬テストで百番以内に名前が出たこともあります。 参考書や問題集を渡り歩かないで済むような、気に入った問題集に出会うことが必要なのではないでしょうか。

jitsuzon
質問者

お礼

チャートの例題を解き終わってから問題集に取り掛かろうと思っています。 用途に合う問題集を自分で探すのがいいのでしょうかね。

関連するQ&A