- ベストアンサー
翻訳家について教えてください。
翻訳家について2つ教えて欲しいです。 1つめは、翻訳家を自営業でする場合 もちろん実力があればそれなりに儲かり、あまりなければ稼げないと思いますが この実力のあるないは、どういったことなのでしょうか? 例えば英語の翻訳を頼まれたとき、翻訳家なので英語はどんな翻訳家でも読めると思います。 ということは、翻訳をするスピードと正確さが実力のあるないに関わってくるのでしょうか? それとも顧客を集める能力がかなり関係したりするのでしょうか? 2つめは、上と同じ日本で翻訳家を自営業でする場合 読める言語は英語だけでも大丈夫なのでしょうか? 他の言葉(中国など)も読めたほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自営の翻訳家で食って行こうとする場合は有る程度なんらかの専門分野の知識は必要ですよ。 一般人向けの物(例えば絵本、家電の取説)なら普通に英語が解るだけでも大丈夫だと思いますが・・・ かといってそういった一般向けばかりだと翻訳家なんて余るぐらいいるのが現実なので価格競争も激しいしなかなか仕事が回ってこないかもしれません。 何か機械や化学、医療、法律などの専門分野を日本国内と英語なら英語圏など両方の国での実務経験が有ると有利です。やはり日本語にも英語にもいわゆる業界用語のような言い回しが存在して辞書などで調べようが無い語句が多々有り単なる直訳だと意味不明になってしまったりしまいますので依頼する側も業界経験者に依頼する方が安心ですので。 しかし、そういう人は大抵翻訳家を仕事にはしないで専門分野を主体にした仕事をする人が多いので一般向けの文章翻訳よりは競合が少なくなるので必然的に一般的な文章のみの翻訳者に比べて仕事量が多くなると思います。 私は前職が機械関係で今は自営(翻訳家ではありません)なのですが、どうしても専門知識の有る翻訳家というのがなかなか見つからないという理由で以前勤めていた会社の方から定期的に翻訳の仕事を依頼されます。。。。 勤めていた頃に一応外注で専門の翻訳者さんがいましたが定年退職された専門職の方でしたのでやはり前職などのコネも有った方が良いのかと思います。
その他の回答 (2)
- HIROWI02
- ベストアンサー率19% (64/333)
私個人の見解ですが >1つめ 圧倒的に”顧客を集める能力がかなり関係”ではないでしょうか?? 正直言って英語のスピードや正確さは普通にカバーできます。 いかにして客を集め事業を進められるかにかかっていると思います。 宣伝や広告等を掲示・ホームページを作成とうとう……いろいろあるのかな???? >2つめ 他の言語も読めた方が”尚良い”ということです。 英語だけだと英語の翻訳しかできませんからね…。 自営する幅を広げたいなら他言語習得も考えなければならないでしょう・
お礼
ご回答ありがとうございます。 >正直言って英語のスピードや正確さは普通にカバーできます。 そうですよね。 仕事内容の実力にそれほど差がなければ 顧客を集められるかにかかってきますよね。 他の言語も読めたほうが有利になりますね。 参考になりました。
- pusai
- ベストアンサー率38% (451/1161)
翻訳家は英語(外国語)だけが出来ても何の役にも立ちません 日本語はシッカリ書けるか? これも実力の一つです 英語が読めて自分では理解できたとしても、それを日本語で他人に分かる文章として書けなければ「翻訳」にはなりません また、翻訳の仕事は日常語だけではありません。 法令や規格、契約書といった日常語とは違った契約用語や法律用語、専門技術の言葉を多用した技術用語等々、日本語で読んだって素人には理解できない文章もあります 私の実体験としても、専門知識のない翻訳家が訳した文章が誤訳&意味不明な日本語ばかりで、結局自分で英語の原文を読み直さなければいけないという体験があります。 正直「金返せ!」という感じでしたね 専門文章を日本語でも英語でも理解し翻訳するには、その業界に関する基礎知識を習得しておく必要があり、こういった専門知識を基礎知識として習得していることもまた翻訳家の実力を示す一つです 中国語などの他の外国語も読めた方が良いか?と聞かれれば、当然複数の外国語が扱えた方が仕事の幅が広がりますので「良い」という答えになるでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに日本語に直す力も必要ですよね。 ただ英語に訳すだけでなく 専門的な知識も勉強するべきなのですね。 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 考えてみると、普通の英語が読める方なら たくさんいますね。 専門的な分野を学び、それを翻訳家の仕事にいかすと 有利なのですね。 専門的な用語の翻訳のできる方が求められるのですね。 参考になりました。