- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体内時計の疑問)
体内時計の疑問
このQ&Aのポイント
- 体内時計の仕組みについて分かりにくい点があります。
- 朝夜のリセットは太陽の光を浴びることで行われますが、夜型の人が早起きをすると体内時計は永遠に変わらないのではないかと疑問に思っています。
- 自身が早寝早起きが苦手であるため、体内時計の原理について理解することが難しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このシリーズ参考になると思います。 言われていることは、殆ど嘘だった、となります。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240936/
その他の回答 (1)
noname#184258
回答No.1
>24時間周期だと結局、夜3時に寝て朝10時に目が覚めるっていう体内時計は、永遠に変わらなくないですか? そうです。寝てる間にリセットされますから。 10時起床にするのなら10時に明るくなる機構や仕掛けを工夫しなければいけません、10時までは全暗黒で10時になると照明が点灯したり雨戸やシャッターが自動で開くなど、明るさが重要になります。 人間は目を閉じていても明るさは認識していますから、それで体内時計を形成しています、だから明るさをコントロールすることで体内時計が整ったり狂ったりします。 10時はもう既に明るくなってから数時間が立っています、自律神経は朝を認識していますが、体は睡眠を求めて眠り続ける、そうする事で25時間周期が24時間周期にリセットされるので、いつまでもその習慣が変わりません。 (今の時期だと)朝6時にはしっかりと明るいですから、それに合わせて最初は目覚まし時計などでその時間に合わせて起床するきっかけを与えて起きる習慣を身につけることで、必然的に夜寝る時間も固定化されていきます。 3時睡眠6時起床を続ければ体は睡眠を求めるようになり、意識して睡眠をとろうとしますので、2時には睡眠を始める、1時には睡眠を始めると意識が変わってきますので、それで体内時計を合わせていきます。
質問者
お礼
遅くなりましたが、ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 あまり体内時計とか意識し過ぎと、逆に眠りが浅くなってて困ってました。 少し助かりました。