• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引越し前の市県民税について)

引越し前の市県民税について

このQ&Aのポイント
  • 福岡から宮崎に引越しをした際に、前住んでいた市から市県民税の請求が来た疑問。
  • 学生時代は市県民税を払ったことがなく、アルバイトの年収も低かったが、社会人になってからも払わなければならないのか疑問。
  • 納付期限が迫っているため、急いで回答がほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

103万円は「国税である所得税がかからない額」です。 国税の基礎控除額38万円にたいして、地方税である住民税は5万円低い33万円ですので、98万円を越えた収入には住民税5%がかかります。 それとは別に均等割り4,000円がかかります。 住民税は1月1日の住所地で課税されますので、4月に転居したなら「前の住所で課税」されます。 払いましょう。 なお「アルバイト先から自働引き落とし」のこと。 おそらく給与からの天引きを言われてるのでしょう。 国税である所得税は「源泉徴収制度」に基づいて給与から天引きされます。 地方税である住民税は「特別徴収制度」に基づいて給与から天引きされます。 ともに天引きした企業が、国と市に納付します。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>学生時代は一度も払ったことがなく、アルバイト先から自動引き落とし(?)もありませんでした。 「特別徴収(給与からの引き去り)」は、「給与の支払者の【義務】」なので、「学生かどうか?」「アルバイトかどうか?」は【無関係】です。 『[PDF【9.43MB】]\事業主のみなさん/個人住民税は特別徴収で納めましょう(総務省・全国地方税務協議会)』 http://www.zenzeikyo.jp/ippan/koho/kobetu_koho/tokubetuchousyu/pdf/tokubetu_panf_all.pdf >103万を超えたことがありません。 「103万円」という数字と「個人住民税」は、【無関係】です。 「(個人住民税の)非課税限度額」を超える所得がある場合は、賦課の対象です。 『彦根市|住民税の非課税基準』 http://www.city.hikone.shiga.jp/somubu/zeimu/shiminzei/juminzei_zeitoha_mi.html#3 ※「扶養人数」は、「税法上の扶養親族の数」のことです。 ※「B.均等割の非課税基準」は市町村によって違います。(最低額が31万5千円、35万円の市町村があります。) ※さらに、条例による「独自の減免制度」がある自治体もあります。 『一宮市|所得金額とは』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html >…宮崎に住んでいるのに、前住んでいた市の市県民税は払わなければならないのでしょうか? はい、納付義務があります。 「市県民税(個人住民税)」は、「1月1日の居住地」の市町村が、賦課・徴収します。 ですから、仮に、1月2日に転居しても、徴収する市町村は変わりません。 ***** (その他参考URL) 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※「収入が【給与のみ】」の場合の「目安」です。 『所得税の「基礎控除」とは』(更新日:2010年09月06日) http://allabout.co.jp/gm/gc/252921/ 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm --- 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『所得税と住民税の所得控除額の違い』 http://www.sumida-tax.jp/article/13857930.html (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】市町村に確認の上お願い致します

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>社会人になってからは宮崎に住んでいるのに、前住んでいた市の市県民税は払わなければならないのでしょうか? そのとおりです。 払わなければいけません。 住民税は、前年の所得に対し、その年の1月1日現在住所があったところで課税されることとされています。 その後、転出しても同じです。 >アルバイトの年収も103万を超えたことがありません。 住民税は所得税と課税の方法が違います。 住民税は93万円~100万円(市によって違う)を越えればかかります。

関連するQ&A