• 締切済み

皮下出血痕の拡散経路は?

これは、生物というより医学に近いかもしれませんが、そういうカテゴリがないのでこちらに質問します。 先週転倒して肘を打ったのですが、そこで皮下に出血したらしく、それによる赤黒っぽいしみが数日をかけて周囲に広がりそして今はだいぶ薄れています。 で、質問なのですが。この染みはどういった経路で広がっているのでしょうか。いくつか可能性を考えてみました。 1. 細胞内を染み通っている。 親油性もしくは通るチャネルのある有色成分が細胞膜を通過し細胞から細胞へと拡散している。 2. リンパ管などを通っている。漏れ出てたまたまリンパ管等に入った血液成分が、管沿いに拡散している。 3. 細胞間を通っている。細胞と細胞とはべったりくっついて離れないわけではい。ミクロでみればくっついたり離れたりがあるので、漏れ出た血液成分は細胞と細胞の間を通って拡散している。 いったいどういう経路で広がっているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

皮下組織の間質(の黄染が見える深さ) と思いますが、貴方が対象にされている出血斑の現象については。 ただ、たとえば、コップにタオルを積めて赤色を流した時、表面から見える赤色の分布が赤色の移動の全貌とは言えません。コップの壁やタオルのぬじれ具合など。 ありふれた話題なのに厳密な追跡研究はされていないでしょうね。あったとしても周知ではない。つまり何年待っても日進月歩しないテキトー医学です。砂上の楼閣を高くするばかりです。 ご質問はごもっともです。 ご自身が科学的な記録をつけてそれをヒントに始める他ないのかも。 色によって速度(速さと向き)が違うとか。

関連するQ&A