- 締切済み
外国語学習の失敗談
このカテには英語やその他の外国語が得な人が多いかと思います。 それで、今振り返ってみると こんな学習法は 無駄だったとか、遠回りだったとか、失敗だったとか 反省すべき点が色々あるかと思います。 そこで、SF的ですが、もし、過去の自分に外国語学習についてアドバイスができるとしたら、どんなことをアドバイスしたいと思いますか? 私自身よりも、この質問を閲覧している人が、少しでも 外国語学習のお役に立てれば幸いです。 私の場合は 日本語の新聞もロクに読まないのに 英字新聞を購読して失敗しました。 3か月ほとんど読み切れずに古紙回収に出してしまいました。それよりだったら、料理とかファッションとか自分に興味のある雑誌を時々購入した方がよっぽどよかったです。 あとは、フランス語ですが、「星の王子様」とそれと同程度の文庫本を読破した段階で いきなり 仏和辞典をしまって いきなり プチ・ロベールを買いましたが、難しすぎて とても使いこなせんでした。 それよりだったら、向こうの小学生向けの仏仏辞典を使うべきでした。値段も プチ・ロベールよりもずっと手頃で、サイズも小さく使いやすかったです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cherry77_
- ベストアンサー率23% (291/1261)
ハンガリー語と韓国語という全く違う言語を 同時に学ぼうとして、両方とも身につかなかったこと。 独学で両方の言語の参考書で勉強しようとしたのでした。 a lot of ~ というのを習ったので、これを 論文に使ったら、教授から論文にはこの句は ふさわしくない、と言われたこと。 中学1年の単語 many でよかったんだ。 文法はそれなりに理解したが、聞き取りは全くだめ。 多くの人がこれだと思うが、会話する相手がいないのだ からしょうがない。話さなければならない状況になれば、 なんとかなったかも。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
いいご質問ですね。残念ながら失敗談がなく、遠慮しておりました。 ただ失敗談がないと言うと生意気だ、と思われるかと思い、一言弁明します。僕はいわば「赤ん坊式」に言葉を覚えました。「おぎゃあ」と産まれてから、ことばを話すまで、我々はもっぱら聞くだけです。 「まあ可愛い赤ちゃんだこと」とか「こいつ臭いぞ、お襁褓いつ換えた?」などと言うのを黙って聞いて数ヶ月、しばらくしてやっと口を開きます。僕はこれに似た方法で外国語を身につけました。 もっとも学校には行きましたから英語など習ったのですが、何語とか何の教科書などは僕が決めたのではなく他から押し付けられたものです、その失敗は僕の失敗ではなく役所や学校の失敗です。 言い換えれば、僕が進んでやった外国語学習はないので、失敗もない、ただそれだけです。お風呂にどっぷりと浸かって「ああいい湯だな」といった外国語なので言わば自然傍受法みたいなものです。 ですから、風呂から上がると水気を拭き取るように、日本に帰ると、外国語はどっかへ行ってしまいます。でもよそへ出ると、またよそ語が出てきます。はずれた回答で済みません。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
語学は失敗らしい失敗はほとんどしていないですが、 やさしいアラビア語入門という本だったかテープだっ たかを購入して、なれるのが大事だろうとおもい、 毎日ひたすらテープをきいていましたが、まったくみに つきませんでした。 あれだけはお金をどぶにすてたようなものでした。 ほかのものについていえば、語学はかけた時間に比 例して上達するというのを信じてこつこつやれば、か ならず上達します。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
ご質問の趣旨からは少しそれるかも知れませんが、そして、恥の上塗りのような内容ですが、忘れられない失敗談を1つ。 昔、メキシコでホームスティをしていたときです。ホームスティ先の家族が、何かの事情で10日ほど家を留守にすることになったので、私も出かけることにしました。 ブラジルのリオデジャネイロを訪れました。コパカバーナ海岸で泳ごうかな~などと思っていたら、小雨が降ってきたので、急遽マイクロバスの半日観光に切りかえました。 客席は2人がけ×8列=16名分で、満席でした。私の相席はやや太めのアメリカ人男性でした。ガイドさんはポルトガル語で話すので、私はスペイン語からの類推で何とか理解していましたが、相席の人は説明のたびに、Now what's the story? などと私に聞くのです。 始めのうちは結構楽しかったのですが、途中からアキマヘン…。前日のビールが効いたのか、尿意を催し始めると、狭い席に座っていられません。まして、Now what's the story?につきあっている余裕などありません! ガイドさんに次の停車時間を聞いた(→30分後との答え)ついでに、着席せずに、中腰のまま窓の外の風景を楽しむような顔をして、ひたすらNature calls me.の催促に耐えていました。狭い座席に座ったら、間違いなくチビってしまっていたしょう! バスが止まりました。私は脱兎のごとくバスから飛び出し、公共施設のトイレへ直行。ところが、男子小用のためのアサガオが見つからない。仕方なく「個室」内の馬蹄形で用を足して、ようやく落ちつき、トイレを出たのですが。その時、なぜか一人で照れながら、入口を振り返ってみてびっくり! ドアにアルファベットの「D」の字が…。道理で、アサガオがなかったはずです、「女性用」だったのですから! ああ、先客がいなくてよかった! それにしても、どうして男性用と女性用を間違えてしまったのでしょうか? ここで、語学と少し関係が出てきます。マークでなく文字で表わす場合、 スペイン語 → 男性用 C (Caballero) 女性用 S (Señora) ポルトガル語→ 男性用 H (Hombre) 女性用 D (Dama) とするのが普通のようです。 あの緊急時、目が血走っていて、おそらく、DとCを取り違えたのに違いありません。あの事件から、はやン十年ですが、今考えても、アブラ汗が出てくるような失敗談でした。
お礼
ありがとうございます。 随分 見当外れな回答ですね。(笑) 日本だと、軽犯罪かもね。 しかし、このカテは自分の自慢話を豪語する人が多いですが、このように自分の失敗談を 素直に語る人には好感が持てます。