• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語学習)

英語学習のモチベーションを高める方法と効果的な学習法について

このQ&Aのポイント
  • 英語学習のモチベーションを高める方法と効果的な学習法についてまとめました。
  • 私は英語が好きなので、やる気もあるのですが、夏休みに入ってから学習動機が弱まり、八月中はほとんどできず、九月に入って再開し始めたようなものです。
  • 英語は絶対ものにしたいと思っているのに、どうすればやる気が持続できるのか悩んでいます。また、現在の英語学習方法についても質問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97497
noname#97497
回答No.5

何か、私に言わせると中途半端なんですね。英語の学習自体を楽しんでらっしゃるわけでもないし、gallinaさんの仰るように具体的な目標があるわけでもなく、ただ何となく英語力を向上させたいだけと言うか.. 英語と言うのは、最初のうちは新鮮な発見が色々あって楽しいでしょうけど、ある程度できるようになると新鮮味がなくなりますからね。 そうですね、goomarieさんに欠けているのは英語を通じての感動ではないでしょうか? 例えば、外人と友達になるとか、大好きな英米の文学作品の原書を手に取るとか、英語でしか得られない情報をゲットして得した気分になるとか、今までにあったでしょうか? 私もフランス語を学習しました。英語よりもフランス語に力を入れてきたので、フランス語の方ができるようになりました。英語の方は少し寂れてきました。でも、英語もフランス語も学習の張り合いが薄れてきた時期があります。それで、フランス人向けに書かれた英語の教材で英語をやり直してみました。長年学習してきた英語も、新鮮な気分で学習に臨めましたし、日本人には盲点や死角になりやすい英語のディテールなどが色々発見できて楽しかったです。特に、「仮定法」に関しては日本式の英文法解釈では今一釈然としなかったものが(日本の英語教師でさえ、根本的概念をしっかり理解できている人は少ない)100%とまでは行かなくても、だいぶスッキリ見えてきました。goomarieさんの場合は 英語で書かれた教材でフランス語をやり直すのもいいかもしれません。 そうだ、フランス語を学習されてきたのなら、こんな問題はどうでしょう? 括弧の中に適切な英語を入れてください。全部が badではありませんよ。 1. un mauvais sourire → a ( ) smile 2・une mauvaise excuse→ a ( ) excuse 3・un mauvais numero → a ( ) number 4. un mauvais temps → a ( ) weather おまけに取って置きの難しい問題を一つ。 Il se tenait debout les poing sur les hanches. これはフランス語の文ですが英語に直訳してみます。 He kept himself standing the fists on the hips. これを自然な英語にすると He was standing with arms *kimb* それでは *kimb* の最初と最後の文字を当ててみてください。

goomarie
質問者

補足

 一つのことに貫徹すると他のことに目がいかなくなり、それで過去にもたくさん失敗してきたので、英語にのめりこみすぎるのは良くないと思い、目標を掲げづらいです。  洋書を読んだり洋画を英語で見たりしてますよ。オーストラリアにホームステイしたこともありますよ。その人たちとは連絡は今は取っていませんが。  教科書の仏文を英訳したことはあります。  1. un mauvais sourire → a (bad) smile  2・une mauvaise excuse→ a (poor) excuse  3・un mauvais numero → a (wrong) number  4. un mauvais temps → a (bad) weather でしょうか?  1は自信がありません。   He was standing with arms *kimb*  → akimbo ですね。  

その他の回答 (9)

noname#97497
noname#97497
回答No.10

>英語とフランス語はかなり早い時期から学習なさったようですが、学校教育ですか? 英語は英語塾です。フランス語はほぼ独学ですが、近くに住んでいた大学生の従姉から色々分からないところを聞いたり アドバイスを受けました。

goomarie
質問者

お礼

いったん受付を終了します。 有難うございました。

noname#97497
noname#97497
回答No.9

>hydrangea_さんは英語とフランス語を学習したそうですが、  大体どれくらいの期間したのですか?  もうかれこれ20年前以上ですが、 英語は小学3年で始め、フランス語は中学2年で始めました。その間、ブランク等もありました。 >二ヶ国語をするのはやはり大変でしたか? 大変というより、楽しいですね。確かに大変なこともありましたが。 特に英語をフランス語に訳すのが面白いです。でも、私は英語とフランス語だけでなく、他に、ロシア語、中国語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、ポルトガル語、オランダ語、韓国語も学習したことがあります。

goomarie
質問者

補足

すごい数ですね。 英語とフランス語はかなり早い時期から学習なさったようですが、学校教育ですか?

noname#97497
noname#97497
回答No.8

#5です。フランス語の穴埋め問題はコンテキストにもよりますし、絶対的な正解があるわけではありませんが、一応、解説を。全体的にまずままず出来ていると思いますよ。 (1) a nice photo→ une (bonne) photo・・・nice photoとはキレイにうまく撮れている写真と解釈し、belleの方がいいでしょう。 (2) a nice guy → un mec (bien)・・・bienでも間違いではないし、他にはgentilも考えられますが、ここでは sympaがもっとピッタリしていると思います。 (3) a nice stay → un (bon) sejour・・・bonで結構です。他にはagreableもよく使います。 (4) a nice meal → un (bon/excellent) repas・・・ここもbonで合っています。ただ、 excellentを使うと英語のniceにはない高級感のニュアンスが伴いますので、それよりだったら、succulentの方がいいでしょう。 (5) a nice design → une conception (excellente)・・・ここでexcellenteを使っても↑のrepasよりは違和感は小さいと思いますが、私だったら、excellentとは似たような意味ですが、magnifiqueを用います。 他には英語のenjoyもフランス語に訳しにくい単語ですね。

goomarie
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  別海に指摘されている単語も考えましたが、力不足のため辞めました。  hydrangea_さんは英語とフランス語を学習したそうですが、  大体どれくらいの期間したのですか?  二ヶ国語をするのはやはり大変でしたか?  

noname#97497
noname#97497
回答No.7

#5です。 相当英語をしっかり勉強されていますね。括弧に適切な英語を入れる問題は4問中3問正解ですし、何より最後の問題がよく分かりましたね。 >1は自信がありません。  正解は“nasty”です。ご存知のように、英語のbadがgoodの反対語なら、nastyはniceの反対語ですね。そう言えば、フランス語には英語のniceにピッタリ対応する単語がないんですよね。それでは、調子に乗ってまた問題です。今度は括弧の中に適切なフランス語を入れてみてください。今度は5問です。前回より難しいですね。 (1) a nice photo→ une ( ) photo (2) a nice guy → un mec ( ) (3) a nice stay → un ( ) sejour (4) a nice meal → un ( ) repas (5) a nice design → une conception ( ) >洋書を読んだり洋画を英語で見たりしてますよ。オーストラリアにホームステイしたこともありますよ。その人たちとは連絡は今は取っていませんが ん~、微妙に目的と手段が逆転していますね。洋書を読むのも、英語の学習目的の一つになっているのではなく、英語のレベルアップの為に洋書を読んでらっしゃるわけですよね。洋画にしても、日本語に吹き替えなっていたり、日本語の字幕が付いていて、これを英語にも自由に切り替えられるようなDVDだと思うんですけど。オーストラリアのホームステイにしても、それを足がかりに友達の輪を世界に広げられたわけではないんですね。それじゃ、何のために英語を勉強するのか、動機付けが弱いのだと思います。

goomarie
質問者

補足

(1) a nice photo→ une (bonne) photo (2) a nice guy → un mec (bien) (3) a nice stay → un (bon) sejour (4) a nice meal → un (bon/excellent) repas (5) a nice design → une conception (excellente) 初学者であり、学習期間も短いため、圧倒的な勉強不足で、フランス語の語法に関してはまだまだわかりません。どの解答も地震がありません。

noname#111031
noname#111031
回答No.6

あなたは英語を学ぶことで何をしようと考えているのですか? TOEICとか英検とかは目的ではないと思います。英語圏の文化や人々の暮らしなどに興味がありますか? それとも、単に英語の文章が読めて、書けて、話せる、それを目的とされているのですか? その辺から、考え直されたら如何ですか? 問題集なんて、下らないと思います。英語圏の勉強にはなりませんよ。 それと、ちゃんと纏まった内容のものをきっちり、読むことの方が英語力を高めるのにずっと役立つのではないでしょうか。

goomarie
質問者

お礼

ありがとうございました。

goomarie
質問者

補足

 TOEICや英検は英語を学習するうえでの通過点だと思ってます。定期的に自分の英語力の度合いを測る手段にと思ってます。他に英語を測る手段がないので。  英語圏というか、海外の社会や文化、特に教育制度には興味があり、色々本を読んだりネットで調べたりしてはいます。  英語が書けて話せて読めて聞けるということも主な目的の一つです。

noname#125540
noname#125540
回答No.4

No.1です。補足ありがとうございます。 >ほかの点に関してはどう思われますか? 他の点というのは?? 単語10個を一日で覚えるのは私には無理だし、 普通の人は一度では忘れますので、反復が必要でしょう。 また、やる気があっても飽きるのは普通で、気分転換や休憩も必要。 英英辞典は良いですが、そこにこだわりすぎて効率が落ちるなら、 英和も使って良いと思います。 私は英和、和英、英英、全部使います。 またTOEICを受けてみたらいいのでは? 前回が4月なら半年ぐらい経ってますから、また受けて様子を見てみれば良いでしょう。 試験慣れだけでスコアアップする部分もありますし。 繰り返しますが、 何らかの手ごたえが無いと頑張りようがありません。 たとえば、英語圏やフランス語圏に旅行したことはありますか? 洋書を読んだりしますか? インターネットは? ちょっとぐらい使ってみないと、テスト向けや教室内の言語の枠に入ったままだと思うのですが・・・・・・。 使っているのでしたらごめんなさい。

goomarie
質問者

お礼

ありがとうございました。

goomarie
質問者

補足

 他の点とは、音読とかwritingとかspeakingとかです。    TOEICは年末だったかに学校で受けさせられるので、  その時に受けます。その間にあれば受けてもいいですけど。  高2の時に二週間ほどオーストラリアにホームステイしたことがあります。  洋書も「オズの魔法使い」や「プリンセスダイアリー」を拾い読みしたことはあります。ハリーポッターを英語で見たりもしたことあります。洋書は音読したりもしてました。  確かに単語10個は無理だと思います。多分。語彙力は地道に鍛えます。でも英語を職種に考える人だったら、かなり早く多く覚えたりしなければならないですよね。        

回答No.3

あなたが興味がある対象、将来の目標、趣味などの知識を英語で手に入らないか探してみてはいかがでしょうか?人間は苦労して身につけた知識は簡単に忘れますが、自分の興味の対象と重なって自然と苦労なく繰り返し触れられる知識は意外に定着し実力向上の足がかりになってくれます。私は、中学生などの初心者にも映画や絵本や雑誌などを用いて英語の指導をしていますが非常に効果をあげています。

goomarie
質問者

お礼

ありがとうございました。

goomarie
質問者

補足

 そうですね。環境問題は小学生から本読んだりして気ので、環境用語・自然用語とかそういう文章・TVを見てみます。  そういうのがあるといいですけど。

  • Kouyasan
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.2

TOEICに関して言うと語彙力ではありません。使われている単語はほとんど中学レベル、よくいって高校一年生レベルです。TOEIC590点は別に低い点数ではないですが、高い点数でもないです。特にあなたのように外国語学部にいらっしゃる方がとって良い点数ではありません。外国語学部にいらっしゃるのでしたら、800点ぐらいないと就職活動のときに恥をかきますよ。ちなみにTOEIC800点というのはTOEICを受験している全受験生の上位1割弱ぐらいの順位です。 おすすめの本はアルクからでている「究極の英語リスニング」シリーズ3部作です。これをディクテーションしてください。1章30分から一時間ぐらいかけて、一文ずつ書きとっていくのです。最上級の星三つレベルが何なく書きとれれば、TOEIC800点は越えると思います。 リスニング用教材なのでいっけん易しいですが、ディクテーションすると発音上弱くなり、かすかにしか発生されない音とかがよくわかります。 2回目以降は、全文書きとりをするのではなく、1回目に聞き取りにくかった部分だけ記録しておき、1,2か月おきに一回ぐらい、音が正しく聞き分けられているかチェックしてゆけば良いと思います。 このレベルを通過したら、1000時間ヒアリングマラソンに挑戦されてはいかがでしょうか?

goomarie
質問者

お礼

ありがとうございました。

goomarie
質問者

補足

確かに外国語学部にしては私のスコアは低いですよね。もっと勉強しなければいけませんね。  究極シリーズですか。してみてもいいですが、学校の教材もあるので、負担にならなければ考えてみます。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

英語が好きというのも大事な要素の一つですが、 具体的な目的が無いと続きにくいし、やる気が出ないと思います。 別に出来ても出来なくても生活に影響しないものを続けることは、 とても難しいです。 たとえやる気と目的もあっても、飽きたり嫌になることは絶対にあると思いますよ。 そこで全部捨ててしまうか、休んだり気分転換してしつこく粘るかで 違いが出ると思います。 意欲だけが前面に出ていて、 なぜ出来るようになりたいのか、英語を使って何をやりたいのかが見えないような感じですが、 たまたまここには書いていないだけで、ご自分としては持っているのでしょうか? テストもモチベーションアップになりますが、 何でもいいので「具体的な使い道」があるほうがやりやすいです。 http://www.toeic.or.jp/square/advice/levelup/ それに、実際に使ってみて「ここは出来た」という楽しさとか、「全然出来ない」というショックとか、 手ごたえがあるほうがいいですよ。 >語彙力も中々増えません。一日10個以上は覚えないとだめですよね。 英検準1級を受けるときはプラ単で毎日10個以上見ていましたが、 一日やったぐらいで10個覚えるのは、私にとっては不可能です。 単語本もいいですが、普段は英語を読んでついでに覚えています。 繰り返し同じ単語が出て来ると「また出てきた」と思います。 飽きること、行き詰まりについて。 http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU20070105B/index2.htm http://homepage3.nifty.com/mutuno/07_continue/07_continue.html http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20070711A/ http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20071125A/index.htm

goomarie
質問者

お礼

ありがとうございました。

goomarie
質問者

補足

 出来れば英語かフランス語を使用する職種につきたいと考えているので、そのために英語をしているのもあります。ほかにも理由はありますが、伏せます。  ほかの点に関してはどう思われますか?