• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の経営と経理について。ど素人質問ですが。)

会社の経営と経理について

このQ&Aのポイント
  • 会社の経営や経理について詳しく知りたいです。自分が会社を設立して資本金を持っている状況で、商品の購入について疑問があります。
  • 会社で必要な商品を個人の財布から購入した場合、帳簿の残高と実際の会社の口座残高は同じでなくても問題なのでしょうか?
  • 興味はあるけれど、会社の経営や経理について詳しく知識がないので、初歩的な質問ですが、お手すきの際に教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13827)
回答No.1

> 例えば、会社で必要な商品(5万円)を個人の財布から購入して、経費として計上したとします。 > 仕訳帳では、100万から5万を引いた95万円が残高になると思いますが、実際の会社の銀行口座には、100万のままですよね。 この場合、個人の財布から出しているので経費ではありません。 経費とする場合は、個人で支払った5万円は建て替えているだけです。 領収書を会社に提出し、会社のお金から建て替えた5万円をもらい個人の財布へ返します。 これで、会社のお金は5万円減り、個人の財布の中身は元に戻ります。 会社のお金と個人のお金を混ぜて管理してはいけません。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

まずは複式簿記の理解をされることですね。 資本金というのは、増資手続きや減資手続きをしない限り、増減はしません。 しかし、資本金として入金された預貯金は増減するものとなります。 会社の資金以外の資金で決済を行うということは、お金を借りて決裁したということです。 設立時  預金 100万円  資本金 100万円 経費となるもの5万円を支払うのに経営者の個人財布から決済した。  預金 100万円  資本金 100万円  経費   5万円  借入金   5万円 経営者借りた5万円を返済した。  預金  95万円  資本金100万円  経費   5万円 のようになるのです。 これが理解できなければ、正しい帳簿の作成は出来ません。 正しい帳簿の作成ができるように勉強するか、出来る人を雇用するか、税理士等に処理を依頼するかなどが必要でしょう。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

自分の財布から出した5万円の清算をいつするかによります。 同月内に清算をする気ならば生産した時に帳簿に乗せればいいと思います。 仕入れだった場合で清算より先に売り上げが上がるとしたら、社長立替金とかの項目を作って処理をしてもいいかもしれません。 しばらく生産ができないのであれば、会社が社長から借金をしたことになるので短期借入金ということになります。 帳簿の残高と口座の残高は同じにならないといけませんよ。

関連するQ&A