- ベストアンサー
上司のパワハラに悩む心情と対策
- 上司のパワハラに悩む心情と対策についてまとめました
- 上司のパワハラにより心の弱さを感じ、仕事に集中できない状況です。自身の心情に悩みつつも、上司との関係を改善する方法を模索しています。
- 主任からの指導に素直に従うことに葛藤し、自己評価や法的措置についても迷いがあります。しかし、家庭のことや明確な悪意のない上司に対する感謝の気持ちもあり、対処法を求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足を頂きました わたくしの言いたかった事は 会社が嫌ならば他社へ行けば良いことです と申し上げています 第一 そんな会社勤める意味もないし 居なければならない理由も無いでしょう と言う事です 会社は貴方を思い通りに使用しています 貴方も会社を自由に選択すれば良いと言う事です 尚 ここが肝心ですが 貴方の思い通りに会社を変更する事は不可能です 一使用人には不可能なのです
その他の回答 (1)
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
フムフム まあーーー今時のよくある質問傾向ですね 貴方は上司が嫌で嫌で仕方が無いようですが ここからして既に間違いだらけです 貴方は仕事の事に関しては無関心 貴方は職場に貴方自身の嗜好を適用しています 以下の部分が貴方自身の全てが間違いである証拠です ※ここから質問です。主任から、上記のように指導を受けても、素直に聞けません。やっぱり人間性を問われても、注意する人間が… ただ、迷いや葛藤もあります。仕事が出来てない状態を主任のせいにしていないか?人のせいにして、逃げていないか?そんな風に考えてしまいます。また、法的措置に乗り出すのも気が引けてしまいます。主任は悪人ではありません。てだ、指導方や考え方が異常なだけです。よくも悪くもそういうノリ、気質なのです。相手に明確な悪意もなく、少なからず恩を感じている自分がいます。お子さんもいるし、争いごとになれば、こどもや、家庭が傷つきます。しかし、全てを水に流す器も自分は持ち合わせていません。 自分の心の弱さが仇となり、仕事はてにつかない、争う覚悟もなしで、中途半端です。 職場は仕事をこなして評価される場所です 人間性や良識を問われる場所ではありません ましてや 素直に聞けないと 言う件は余りにも幼稚極まりないものです 貴方の様な質問を平気で為さる方々が増えつつあります 仕事もろくに出来ないくせに 馬鹿丸出し 能無し と言う評価で落ち着く事でしょう 職場は 友人との交友関係の場でもなく 又家族的な育成の場でもありません 職場が嫌ならば辞めて他社へ行けば良いだけの事です 仕事に対して無能な輩ほど その他の見解で職場や上司を判断するものです 思い悩む事自体が間違いなのです
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。おっしゃる通り、仕事は結果が全て。給料を貰っているのだから、働かなくちゃいけません。 しかし、その過程で上司の指導や、人間関係など大きな影響を受けると思います。暴力や暴言を平気でしてくる人間が上司で、入社以来ずっと受けて来ました。事実、暴力や上司の機嫌を気にして業務に支障が出てしまったこともあります。こうした、労働環境のなかで結果が出せるかどうか疑問です。 どんな状況下であれ、仕事の出来ない自分に非がありますが、そうした労働環境を構築した上司に責任はないのでしょうか?(ここで言う指導とは、暴力&暴言です。通常の指導なら何とも思いません。明らかに逸脱している指導方による影響を感じています)
お礼
ありがとうございます。もちろんその件も把握しているつもりです。実際、自分は身を引く身です。思惑通り行くとも思っていません。 新卒(初めての就活)だったのが悔やまれますが、勉強代として真摯に受け止めます。