• ベストアンサー

in vain 「むだに、むなしく、効果なく」

すごく初歩的な質問で恐縮なんですけど、僕は in vain を文中に置く位置がいまだに良く分かりません。 参考書に、 He tried in vain to solve the problem. = He tried to solve the problem, (but) in vain. と出てました。 要するに in vain を置く位置は最初の文が原則で、2番目の文のように文尾に置くときは必ずカンマをつける(あとbutも)ということなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

二文はどちらも正しい文です。 副詞の働きは (1)動詞や形容詞など、単語を修飾する (2)文全体を修飾する の、大きく二通りの使い方があります。 前の文は(1)の使い方で動詞の try を修飾し、 後の文は(2)の使い方で文全体を修飾しています。 しかし、それで意味が変化するわけではありません。 コンマはあってもなくてもかまいません。but を入れるならコンマがある方が分かりやすいです。英語のコンマは日本語の点と似ている部分があり、あってもなくてもいい場合が多いです。それほど厳密に守られてはいないということです。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なるほど、初心者の僕にもよく分かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

他の皆さんがおっしゃるように、どこでも構いません。 その文章だと可能性は3つあります。 1)In vain, he tried to solve the problem. 2)He tried in vain to solve the problem. 3)He tried to solve the problem in vain.  です。  間違ってもHe tried in vain to...などにならないのはお分かりのことと想定し省略しました。  無駄、という意味であるin vainと~しようとした、は非常によく使われる組み合わせで、 「~しようとしたが失敗に終わった」  みたいな意味の文章がよく使われますが、試みる的な意味の動詞と無駄という組み合わせですでに”皮肉にも”のようなニュアンスはあり、それを懇切丁寧にbutをつけてしまうと面白みが半減してしまうように感じますね。  まあ、in vainの他にも言い方はたくさんあり、要するに通じればいいのですから(入試だとしたら他の問題で得点できればいいのですから)一つの表現が分からないとこだわるより、たくさんの言い回し・単語を覚えるほうが学習効率が良いように思います。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。He tried in vain to ~ とはならないのですか?

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

"in vain" を置く位置はどちらでもよいと思いますが、個人的には最後に、特に "but" を付けて用いた方が、全体の文に情緒感が出るような気がします。 He died in vain, trying to save his daughter. 娘を助け出そうと試みている最中、虚しくも彼は亡くなった。 He tried to save his daughter, but died in vain. 彼は娘を助け出そうとした。が、その努力も虚しく彼は亡くなった。 [ご参考]: http://eow.alc.co.jp/search?q=in+vain 

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なるほど、こちらのご意見も参考になりました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

He tried in vain to solve the problem . という表現が普通です。後者の文章は「問題を解こうとしたが無駄であった」という日本語と語順を合わせようとわざと in vain を後に持って行っただけのことで、必ずしも実際的な言い回しというわけではありません。またカンマや but は必要というわけではありません。 He tried to solve the problem but he was not able to solve it. のように長い句や節の場合は後置するのが普通と言うことになります。in vain は短い句なので(後置でも間違いでありませんが)前置が普通です。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なるほど、やはり前者の文が普通なんですね?よく覚えておきます。

関連するQ&A