古典の動詞活用表について
最近なのですが、友達から、いきなり古典の動詞活用表の写メが「教えて!!」という文とともに送られてきました。その友達のクラスでは、古典の動詞活用表の宿題があるみたいなのですが、わたしは文系のコースをとったわけではないのでまったくわかりません。
下の動詞の語幹、未然、連用、終止、連体、已然、命令、活用の種類と文中の活用形(ハ行四段活用など?)を教えていただきたいです。
・着 ・締め ・射 ・負ひ ・乗り ・見る ・見せよ ・出で ・なり ・ささへ ・行け ・せ ・のたまひ ・聞こえ ・出で来 ・押し並べ ・はたらか ・捨て ・落ち
次からのは基本形も教えていただきたいです。
・あり ・移し ・誘ひ ・具し ・とがめ ・語ら ・し ・指し寄り ・据え ・いに
・めでたく ・いみじく ・めずらし ・深き ・むげなり ・おとなしく ・さがなき
長くて申し訳ないです。
わかるところだけでも教えていただけたら嬉しいです。
お礼
すいません。 画像の写真が見えませんでしたか。 急ぐあまり考えていませんてした。 回答ありがとうございました。