• ベストアンサー

制御工学のブロック線図について

制御工学のブロック線図について、ひとつわからないことがあります。 長方形の図形に、左下から右上に向かって矢が突き刺さったようなブロックは、 何を意味するのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 制御ブロック図の書き方は、特にJISなどでは規定されていないと思います。(電気回路の記号は、JIS C 0617 などで規定されている)  従って、書き方も企業や流派によって異なり、それぞれ独自に定義して使っているのではないかと思います。その本のどこかに書いてないか、あるいは学生さんなら先生に聞いてみるのが一番です。  「長方形の図形に、左下から右上に向かって矢が突き刺さったようなブロック」というのは、どんなものかはよく分かりませんが、「矢印」は、よく「可変」要素に使われますので(電気回路の可変抵抗器など)、「人間により可変設定できる部分」を表わしているのではないでしょうか。(例えば、制御目標を入力する「目標設定値」や、それを超えると危険なのでリミットをかける「上下限設定」など)

octopass
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません. >「矢印」は、よく「可変」要素に使われますので >(電気回路の可変抵抗器など)、「人間により >可変設定できる部分」を表わしているのではない >でしょうか。 ありがとうございます.大変参考になりました.

関連するQ&A