• ベストアンサー

花崗岩質?玄武岩質?橄欖岩質?

 花崗岩質岩石・玄武岩質岩石・かんらん岩質岩石とありますが、いったい具体的に何ガンなのでしょうか。「~質」って妙に奥歯に物が挟まったような言い方で、非常に腑に落ちません。  それぞれ単に、花崗岩・玄武岩・かんらん岩だけではだめなのでしょうか。直接捕獲されたわけではないので、「花崗岩および近似の性質を持つ岩石」ということなのでしょうか。  実際に地殻やマントルにあるかどうかももちろん、具体的にこういう「~質」岩石とは、どういった岩石が該当するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kv2007
  • ベストアンサー率71% (89/125)
回答No.1

岩石名は,化学組成,岩石を構成する鉱物種類と量比,組織などで定義されています.カコウ岩質等の言い方は実際には細かく別れている岩石名を,一定の性質で岩石をまとめて言う時に使う言い方と思ってください.カコウ岩質,玄武岩質,カンラン岩質は,特にケイ素,鉄・マグネシウム,アルミニウムの量だけで岩石を大きく分類した時の呼び方になります. たとえば地殻上部,地殻下部,マントルを構成する岩石の化学組成にはそれぞれある傾向があります.地殻上部の岩石は一般にケイ素が多く,アルミニウムやナトリウムなどに富む傾向があります.こういう傾向の岩石からなることを表現する時に,カコウ岩を代表的な岩石として扱い,「カコウ岩質」の岩石と呼びます.実際には安山岩やカコウ閃緑岩,石英閃緑岩などや,石英や長石が多い砂岩や泥岩も含みます. 同じようにケイ素が少なく鉄・マグネシウムが多い傾向があるマントルの岩石をカンラン岩で代表させて「カンラン岩質」 ,地殻下部の岩石は玄武岩に近い化学組成の岩石からなるので「玄武岩質」と呼びます.マントルを構成する岩石は実際にはダナイト,ハルツバージャイト,ウェールライト,レルゾライトなどが,地殻下部の岩石には玄武岩に近い組成のハンレイ岩,玄武岩,場合によっては変成岩の時もあるでしょう.

growinghappy
質問者

お礼

細かくご説明くださり、ありがとうございました。わかりやすかったです。 しっかり勉強しようと思います。

関連するQ&A