• 締切済み

教育業界について

大学を出た後の進路について考えているのですが、これまでの経験や興味から教育業界に進もうと考えています。 学校職員や民間教育機関など、いろいろ調べていますが、ほとんどプラスの情報が見つからず、辛い業界なんだというイメージだけが強くなっていきます。 ネットの情報ですので鵜呑みにはできないですし、実際に働いている方からお話を聞いたわけではないのでなんとも言えないですが、できれば理不尽な待遇の企業には行きたくないですし、本当に子どもたちのためになる教育がしたいです。 オススメの進路、教員や民間企業の内情等、アドバイスがありましたら是非お願いします。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして、教育系の大学院生です。 教育業界は、子どもを対象とした「義務教育」から高齢者を含めた大人を対象とした「生涯学習」まで幅広くあると言えます。 質問者さんのおっしゃる「辛い業界」がどのようなことを指しているのかはわかりませんが、それこそ学校の教師は「本当に子どもたちのためになる教育」に向かっていく職業ではないでしょうか?もちろん教師になるためには教員免許が必要ですが。 民間教育機関では、「指定管理者制度」という行政サービスの民間委託制度によって、公民館や生涯学習の仕事を民間企業が行う場合もあり、その際には「社会教育主事任用資格」などを持っていると優遇されるそうです。または、英検やパソコン検定など、民間資格の行う財団法人なども悪くないと思います。 お勧めとしては、私立か公立の教師が良いと思います。

回答No.1

そもそも『教育業界』とは、何の為に誰の為にあるのかを、シンプルに捉えられたならきっと、頑張れるよ!

関連するQ&A