※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用主側の説明不十分ですよね?)
雇用主側の情報不足が問題!バイト先の移転について
このQ&Aのポイント
バイト先の移転に関する情報が不足しており、雇用主側の対応に疑問を感じています。バイトだからといっても、大きな変化を伝えるべきではないでしょうか?移転先によっては退職を考えなければならないため、早急に確認する必要があります。
契約書がないため、離職規定も把握できておらず不安です。一般的には2週間~1か月前に退職を申し出る必要がありますが、この状況では辞めにくいですよね?雇用主側の落ち度と言えるかもしれません。
バイト先の状況が働きづらい一方で、料理好きのために我慢してきた面もあります。しかし、遠くへの移転や通勤の経済的・時間的負担が考えられるため、別の厨房バイトを探すことを検討しています。
個人経営の惣菜屋で、早朝5時から3時間ほどアルバイトしています。
本業 (こちらも非正規雇用の形ですが、専門職) のかたわらのWワークです。
求人広告に「早朝勤務なのでWワークできます!」 とあり、
まさに私向けの副業だと思い応募し、すぐ採用され1年ほど経ちます。
2.3週間前、なにかの雑談の中で
「店が移転したら仕事の開始時間を早めてもらうかも・・」 のようなことを
いきなり言われました。
たいへん驚き、「移転? どこへですか? いつですか?」 と問いました。
雑駁な方向(地域名)を回答されただけで、時期については「まだわからない」 と。
そんなに雑駁な話なら、まだまだ先のことなのだろう、
あるいは実現性のまだ低い将来的な夢の話かも・・・と思い
そのままその話を終えました。
しかし、どうも最近の店長夫妻の会話の端々を耳にすると、
今月末には本当に移転するらしいのです。
そもそも、バイトとはいえ、職場の移転のような大きな変化を伝えないのは
変じゃありませんか?
いやバイトだからこそ、場所が変わっても続けられるか? という打診は
必要なステップではないですか?
通達も確認もせず、私が継続して働くと思い込んでいるのは不思議でなりませんし、
ご夫婦の対話から推察する移転先では私はバイトを辞めようと考えています。
わずか3時間の時間給バイトで交通費も出ないのに、
遠くへ移転されては通勤の経済的・時間的コストがかかりすぎるからです。
本業への出勤にも支障が出るかもしれません。
近々、ちゃんと確認して、移転先によっては退職の意図を伝えなければなりません。
しかし、あまりに日が迫っていて、急には辞められては困る・・・というようなことを
言われてしまわないか不安です。
他にもいろいろと働きづらい職場なので、従業員もパートさんも長続きせず
いつも人手不足の店なんです。
わたしも嫌なことがたくさんあるのですが、
台所仕事をさせてもらえるのなら・・・と料理好きの一点だけで
耐えてきました。
書面の契約書ももらっていないので、離職規定もわからないのですが、
常識としては2週間~1か月前には申し出ないと辞めにくいですよね?
でも、この事例ですと、
契約書がない、
移転の事実を適切な時期に伝えていない、
という点が、雇用主側の落ち度になりませんか?
わたしは、急な時期でもやめることはできるでしょうか?
別な厨房バイトを探し始めることにします。