• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英訳の添削をお願いします。)

インターンシップ参加!オンラインゲーム開発プログラマーの私の想いとは?

このQ&Aのポイント
  • 5月から、私はオンラインゲームを作っているN社でプログラマーとして、インターンシップをします。
  • 大学卒業まで、そこで働く予定です。オンラインゲーム関連の技術を取得し、そして、今年中にオンラインシステムを導入したゲームを販売したいと思ってます。
  • 以前、MOを作った事があるのですが、動作が非常に不安定だったので、それを改善できればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.2

日本語の一語一語に対応して英語を作らないようにした方が英語に近くなります。 1)5月から、私はオンラインゲームを作っているN社でプログラマーとして、インターンシップをします。 I'm gonna do an internship as a programmer in N company which is creating online games from May. **「インターンシップをします」といっても"do"は使えません。 http://eow.alc.co.jp/search?q=work+on+an+internship **「5月から」といっても"from"は使いません。"in May"か"this May"です。「この5月に~し始める」という言い方をします。 **「~の会社で働く」というのは"work for ~"と言います。 ** これらの文はしゃべる英語ですか書く英語ですか?"`gonna + 原形"はしゃべる英語です。ここだけ速く短縮形でしゃべっても他の部分が「とつとつ」なら、"'m going to"でしゃべる方をおすすめします。そのあたりは人の自由ですが。 **「N社」は固有名詞なら"N"だけでいいです。 (例1)I will start to work for "N" this May as a programmer on an internship. This firm creates online game software. 2)大学卒業まで、そこで働く予定です。 Maybe, I will have been working there until graduation university. ** 会話なんかで"Maybe next time."などと言うと「又この次にね」などとやんわり断るニュアンス、あまり当てにならない時によく"maybe"を使います。すべてがそうだとは言い切れませんが。 ** "will have been working"というこの言い方は「~のころには(~まで)ずっと働いていることでしょう」という言い方で、「そこで働く予定です。」というある種の「意志」は入っていません。"maybe"とこの未来完了進行形を使ったことで、「そこで働いているかどうかはよく分からないが」というはっきりしていない情報を伝えることになります。ある程度「意志」が入っているなら、"be going to"か"will"の方がいいのではないかと思います。 (例1)I am going to keep working there until I graduate from college. ** 簡単に「大学」という時は"college"の方がいいと思います。 ** "keep working"は"go on working"でもかまいません。 3)オンラインゲーム関連の技術を取得し、そして、今年中にオンラインシステムを導入したゲームを販売したいと思ってます。 I get online games related techniques and I want to sale my game that is implemented online system within this year. ** "get"は超高速でしゃべる時適切な動詞が思いつかない時苦し紛れに使う動詞です。基本的にはその考え方を忘れてはいけませんが、多用すると「幼稚」とかPCで言えば「アセンブラー」のような言い回しになります。 **「オンラインゲーム関連の技術」とは「オン ラインゲーム用の技術」ということでしょうね。「関連」はよく日本語では便利でよく言いますが、英語ではそれほど難しく言わなくてもいいと思います。"for ~"を使います。 **「PCの技術」の「技術」は、意味範囲の狭い順に言えば"techniques; art; technology"となります。『The Art of Computer Programming』という(Donald.E.Knuth)の有名な著書もあります。 **「オンラインシステムを導入した」という言い方は「オンライン・ゲーム」とどのような違いがあるのでしょうか?同じものを「関連」とか「導入」という言葉で難しくしています。しかしどうしても「オンラインシステム」という言い回しを使いたい場合は、"software running on online system"「オンラインシステム上で構築されたソフト」くらいだと思います。しかしこれも"software running online"と簡単に言えてしまいます。 (例1)I want to acquire programing arts for online games and (to) offer the online game software for sale within this year. ** ここでは「オンラインシステムを導入したゲーム」は前出の「オンラインゲーム」と同一のものと捉えています。 http://eow.alc.co.jp/search?q=offer+for+sale (例2)I want to acquire programing arts for online games and (to) offer the game software running online for sale within this year. 4)以前、MOを作った事があるのですが、動作が非常に不安定だったので、それを改善できればと思います。 I created the MO before, but it is not good working, so I hope it can be improved. **「~ことがある」はやはり現在完了経験だと思います。 **「動作不安定」は名詞形としては"unstable function"或いは"without stable function"ですね。動詞形としては"function(/work) (un)stable"でしょうね。 (例1)I have created MO before but without stable function. I hope I will be able to improve its stability. ** "but without stable function"は"(I have created MO before) without stable function"のカッコの部分の重複を省略しています。 http://eow.alc.co.jp/search?q=improve+stability

worker_fairy
質問者

お礼

非常に丁寧にありがとうございますOTZ 勉強になります。

その他の回答 (1)

noname#202629
noname#202629
回答No.1

I'm gonna do an internship as a programmer in N company which is creating online games from May. ↓ going to do (仕事に関する人へのメールなら口語は使わない) Maybe, I will have been working there until graduation university. ↓ will work there until my graduation from university I get online games related techniques and ↓ will get (自分なら・・willは無くてもよいかも) I want to sale my game that is implemented online system within this year. ↓ my game software that can be implemented in online system I created the MO before, but it is not good working, so I hope it can be improved. ↓ I created MO before, but it was not good working. So I think it must be improved. (自分なら)

worker_fairy
質問者

お礼

勉強になります。 もっと勉強します!

関連するQ&A