• ベストアンサー

真偽の判断基準は何でしょうか

 日本語を勉強中の中国人です。タイトル通りですが、真なのか偽なのか、真偽の判断基準は何でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.10

No9.です 前回の回答に述べた、 真偽なる語を用いる“主題と場面”により真偽の判断基準は異なります。  誰が言ったから信頼できるという場合もあり、  自分の眼で見なければ信用しない場合もあり、  科学的根拠とされるものを盲信する場合もあります。 科学の分野であれば、理論なり再現性について、 術語や理論ごとに一定の前提や了解事項が共有されていて、その条件の下に真偽を判断します。 時代が進み新たな理論によって、前代の“真偽”の判断が変わる例があるのはそれ故です。 哲学や宗教に関わって使用する場合は、 真偽の基準を共有しない人たちの間では、判断基準が異なり判定が成立しません。 貴質問「真偽の判断基準は何でしょうか」と、お礼「私は科学的な証拠だと思いますが」・・・とありますが、 社会的事象は記録(目撃談)が判断基準ですし、自然現象は観測記録(目撃談)が真偽の判断に使われます。 No4.氏の内容は真偽の判断は不可であると言うに等しく、むしろ哲学的な範疇に及びます。 そのような主旨の質問でしょうか。 日常生活での審議の判断は、 話題に参加する人たちの間で共有される解釈に随います。 従って集団により真偽の判断結果がことなる事象が日常茶飯事です。 *「真偽の判断基準は何でしょうか」の直接的回答としては、  「主題や場面による多様性があり、一意に決められない」ということです。

awayuki_cn
質問者

お礼

 再びありがとうございます。参考になりました。何度もご親切に教えていただき誠にありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • mayucya
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.1

真・・・正しい 偽・・・間違い 例えば、「日本の首都は東京です。」 これは正しいので ”真” になります。 「アメリカの首都は東京です。」 こんなの正しいわけがない!つまり ”偽” になります。 っていう質問でいいのですかね?^^; 違ったらごめんなさい><

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。「本当」と「正しい」、「嘘」と「間違っている」はそれぞれ意味が違うと思います。本当にありがとうございました。

awayuki_cn
質問者

補足

 ちなみに、まじめなご回答をお願いできませんでしょうかね(>o<)。

関連するQ&A