- ベストアンサー
1倍体、2倍体、3倍体の区別
半倍数性のハチでは、2倍体や3倍体の雄が発生することが知られていますが、2倍体や3倍体の雄を区別するときはどのようにしているのでしょうか?いちいちプレパラートを作って染色体数を確かめていたら手間がかかりますよね? あと、ショウジョウバエなんかでも3倍体の個体がいるそうですが、どのように区別しているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
興味があったものですから,玉川大学に問い合わせてみました。次のような回答をいただきましたので参考にしてください。 『suiran 様 お問い合わせありがとうございます. ミツバチで倍数体の雄ができることは理論的には知られていますが,巣の中では働き蜂によって幼虫の初期段階までに処理(排除)されてしまいます.倍数体の可能性は,親の性決定遺伝子に同じ対立遺伝子が含まれるかどうかを知るか,女王蜂の卵の2型(女王蜂は雌ですから必ずヘテロ接合)と,貯精嚢中の精子に見られる対立遺伝子とに同じものがあるかどうかで見当は付けられます.ただし特定の個体(卵や孵化直後の幼虫)でそれが倍数体かどうかの確率的な問題は上記の方法でよいとして,実際を確認する方法は殺さないでという条件では難しいでしょう.成虫にさえできれば,生存には必須ではない肢の先端節を切除してDNAを取り出すというようなことは可能です. マルハナバチでは,働き蜂による排除がなく,近親交配で倍数性の雄(2倍体)を作り出すこと,またこの雄を使って3倍体のマルハナバチを作出することは実験的には可能です.この場合雌雄両性とも3倍体となり,いずれも不妊のようです(不妊であることについては実験数が少ないので確実かどうかは検証できていません.産卵はしますが,産まれた卵は孵化しません).こちらでの研究では染色体観察ですので,生かしたままのというわけにはいきませんが,上記同様に生存に不可欠ではない部分からDNAを採取して,実際に性決定遺伝子の組み合わせがどうであるかを確認することは可能でしょう.』 *********************************** ○○○〈回答してくださった方のお名前は伏せます。〉 玉川大学ミツバチ科学研究施設 194-8610 町田市玉川学園6-1-1 電話(FAXとも) 042-739-8685 URL http://www.tamagawa.ac.jp/HSRC/ ショウジョウバエでは,倍数性の卵を生む単為生殖の系統が作出されているようです。これに一般雄を交配しますと,20~30%の確率で3倍体のショウジョウバエが作出出来るようです。しかし,これも簡単に区別する方法は無いようですが… 専門家の回答をお待ちください。