- 締切済み
退職決定後の有給中にアルバイトをしたい
4月末で退職を予定しています。 それに伴い4月中旬から日払いのアルバイトを数日したいと考えています。 在職中の企業の就労規定では副業は禁止されていますので よいことではないことは理解していますが、次の企業入社まで 期間も開いており、多少の収入がないと家計を圧迫してしまいます。 いろいろ調べてはいるのですが、あまりよく理解できません。 ざっくりとした質問となってしまい申し訳ありませんが教えて欲しいです。 ※因みに日給8千円程度で4~5日ほど=4万円程度があればと 考えています。 (1)会社が規定している就労時間外であれば問題ない? (2)住民税でばれてしまう可能性がある? (3)確定申告をすれば大丈夫? (4)妻がパートなので妻の口座へ給与振込みとすることでばれない? また何か良い方法があれば教えていただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答