- ベストアンサー
遺産分割協議前の紛争
- 遺産分割協議前の紛争について法律関係に詳しい方のご意見をお願いいたします。
- 遺産分割協議(未実行)時に生前贈与分を再度資産として計上し、その総額を法定相続分に分割することが正しいかどうかについて問題があります。
- 過去3年分の生前贈与分を申告しない場合、遺産を法定相続分に従い相続する必要があるのか、それとも生前贈与分を申告させることができるのかについての解決方法を探しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>相続制の計算に習い、過去3年間の生前贈与分(現金およびアパートの評価額)を再度資産として計上し、その総額をもって… 相続制→相続税 資産→遺産 ですね。 まあそれはともかく、3年というのはあくまでも税法上の決め事に過ぎません。 民法では別の考え方によっています。 検索で引っかかった某サイトにも、税法とは違ったことが書かれています。 http://eye-plus.verse.jp/zouyozei-minpou.html (注) このサイトを推奨するわけでは決してありません。 あくまでも一例として示しただけです。 >でき得れば、裁判所の調停等を仲介せず円満に解決に至りたい… 既に分割協議で紛争が生じているとのことなので、素人が生半可な知識を披露することは控えます。 また、このようなネットの無料 Q&A は、何かの問題に直面しているわけではないが、一般論として、あるいは雑学として知りたい場合には有用ですが、紛争の解決手段として頼るのは危険です。 弁護士などの専門家に相談されることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- kgei
- ベストアンサー率61% (230/376)
質問文かは、事実関係が不明確なので、補足した方がいいと思います。 質問文からは関係者の親族関係が明らかではありません。 例えば「次女」とは、「被相続人からみた次女」なのか。 質問者は被相続人からみて孫(次女の子)なのか。 問題にしている長男の贈与はいつ、誰から贈与されたのか。 次女の死亡により被相続人に相続されており、長男に贈与されているとはどういうことか。 次女に子供がいれば、次女の財産は子供に相続されるはずです。 次女の死亡により被相続人に相続されるというのは、 次女の子供達が全員、家庭裁判所に相続放棄したのでしょうか? また、被相続人に相続されたと書かれた財産が、 被相続人から、長男に生前贈与されたということでしょうか?
お礼
次女は未婚で死去と書かせていただいていますが、色々と思案して書いたことも、実際は事実関係がよく伝わらなかったとわかりました。ありがとうございます。 このような公開の場ということもあり事細かに書きたくないという心理もあったと思います。 お手数をおかけしましたが、この案件は専門家に依頼したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
民法と税法では若干違うんですね。 参考になりました。ありがとうございます。 またご回答いただいたとおり、民間の紛争解決センター等を利用してみたいとおもいます。 弁護士だと報酬が高くて踏みとどまっていたのですが そういうわけにもいかないようです。 ご回答いただきありがとうございました。