• ベストアンサー

契約→正社員登用

契約社員で就労しています。(30前半) 上司がよく、 「みんなを育てたいと思っている」 「これから正社員の登用が増える」 とことあるごとに言っていたのですが、先日 「ここは中途採用はしないね~」 と言われ、ちょっと「あれ?}と思いました。 私は騙されていたのでしょうか? 家族に聞いたところ、 「正社員にするなんて言っていないんだから確認しないお前が悪い」とのことだったのですが。 というか、どういうつもりでそんな声掛けをしていたのか、理解できません。 騙すにしてもちょっとおかしくありませんか。 どなたかわかる方いませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

文章だけでは何とも言えませんけど、 「中途採用はしない」という表現は、普通「社員登用はしない」とは異なるものとして捉えます。 中途採用というのは文字通り新卒などではなく経験者を最初から正社員として雇用する事を言います。 内部の準社員(バイトや契約など)からの登用はまた別の話かと。 会社側からすれば内部登用にすると比較的給与を低く抑えられる上にローリスクですからね。 もちろんそれも絶対ではないので、確認は必要ですが。 というわけで、上司の発言の意味がはっきりしないので回答もそれに準じます。 可能性としては、 1.上記の通り、中途採用と社員登用は無関係であり、発言に矛盾はない。 2.中途採用が社員登用の意味も含んでおり、内部体制に変更があった。 のどちらもあり得ます。 何にしても別に騙そうと思った訳ではないでしょう。 会社の業績などによって方針が変わる事なんていくらでもあります。 チャンスはある時に掴まないと無くなる、という事ですね。 明日にでも上司に社員登用について聞いてみて、2が該当するようなら転職を考えましょう。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

仕事というのは契約ですから、あいまいな文言をいちいち真に受けてどうこうしようというのもおかしいです。 「痩せる、ダイエットスリム、あなたも藤原紀香に」 なれる訳ないでしょ? 同じ事です。 >「みんなを育てたいと思っている」 育てばね。 育たなかったら? そりゃ、ゴミで出すしかないよな? >「これから正社員の登用が増える」 その上司がアベノミクス効果にまどわされてるだけでしょ?ある意味、その上司も騙されてる(さて誰に?) 甘過ぎます。 でも、 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/keiyaku/kaisei/dl/h240829-01.pdf 石の上にも5年。

twin_user
質問者

お礼

うちは5年で契約ぎりにするところのようです。 この法律ができる前までは7年勤めた人もいるんですがね…ちなみに県立大学法人です。公立ですら意図を無視する法って一体何の意味があるんでしょうか。 回答ありがとうございました。

  • y-kirinn
  • ベストアンサー率22% (21/93)
回答No.2

最初のは、日常の中で相手にやる気を出させるための、都合のよい掛け声のようなもので、うそっぽいと思います。 後の、相手に厳しい方が正しいのでは。 就業規則に登用規定のようなのがないでしょうか?

twin_user
質問者

お礼

>うそっぽいと思います。 そういうのがわからないんですよね… ありがとうございました。

関連するQ&A