• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:器用貧乏を脱出したいです。)

器用貧乏を脱出する方法

このQ&Aのポイント
  • 器用貧乏を脱出するための方法についてまとめました。
  • 器用貧乏から抜け出すためには、一つのことを極めることが重要です。
  • 完璧主義的な性格を改善するためのアドバイスをお求めの方に向けて、経験者や有識者のご意見をお聞きしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.7

>性格上、できませんはあまり言いたくない性格 器用というより、不器用に映るんですけども・・・。 >本来の業務以外にもどんどん違う仕事も増えてしまい、 ○要点(必要なこと) ○順位付け(何が優先か) ○一日のスケジュール(仕事の流れ) を1日の初めに作って(考えて)、割り込みで頼まれた仕事で 残業やハードワークの可能性がある時は断るようにすれば如何? 断る時は、他に優先している仕事がある。とキッパリ言う。 回答:No.2回答者様のご意見にもありましたが、 私もクリエイティブ業なんですが、 >本当に好きなことしかやらないというタイプの人 に見られがちな職種ですが、好きなことがやれない率が高いです。 殆どのお仕事がそうだと思います。 >本当に好きなことしかやらないというタイプの人 質問者様の指している知人がどんな職種か存じませんが、 どの職種にしろ、 自分の合う道や好きな仕事だけ出来るように環境を 整えている人というのは、その道を極める為に自分がやりたくない、 苦手なこともこなしてから、今の地位や立場に居ると思いますよ。 もしくは、嫌いな上司や同僚にもおべっかを使い我慢してまで、 仕事では自分テリトリーを守っているか、 嫌な仕事は受け付けない様にした結果、会社評価低くても、 同僚から陰口叩かれても流すようにしているとか。 何かしら犠牲・代償払ってそこに居るのであって、 皆から好かれながら、嫌われるとこもなく。 給与も今と変わらず職種変えて好きなことだけしているってないと思う。 他人のことはとっても輝いて羨ましく見えますが、 自分が同じこと出来て、満足するかは別じゃないかな。

teee
質問者

補足

コメントありがとうございます。 >器用というより、不器用に映るんですけども・・・。 まさにその通りです。。。 要点、順位付け、スケジューリング等のご指摘ありがとうございます。 また、順位をつけても結局だれもできる人がいないとなった環境では、自分しかやる人がいないので、結局やらされるハメになったりしています。

その他の回答 (6)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.6

あくまで参考マデ。  自分が好きな分野を掘り下げていくのがいいと思います。特定分野の難関資格を取得するとか、特定分野に詳しくなる習慣をつけるとか。。  そうしていくうちに周囲の人も段々わかってくると思います。  1つでいいから得意分野をつくれ、1つでいいから、と言っていた中学時代に先生の話を私も覚えています。  人生は短いですし、いつの間に過ぎ去ってしまいます。早めに対応すれば、効果も大きくなると思います。

teee
質問者

補足

コメントありがとうございます。 そうですね、一つの特定分野を構築したいと考えております。本当に人生の有限性を感じており、あれもこれもやっていたら、結局何もできずに、終わってしまう。。。。 ひとつ、ひとつ、やりはじめたら、ひとつのことで、10年はかかるかなって思っており、焦りもあります。

回答No.5

では、これからは仕事の依頼がきたらまずはNoと言ってください。理由を聞かれたら、忙しいからで十分。 相手はあなたをあの手この手で、仕事をしてもらおうとするでしょう。 しかし、あなたは「忙しいので無理」とだけ言ってください。いつまで忙しいとか、この位ならできるかもなどと余計な事は言わず、ただ「忙しいから無理」と言い続けます。 断る時は、余計な事は言わずに、ただできないという事で、相手に隙を見せないようにします。 あなたが、自分から先に折れなければ、相手が折れます。ここが踏ん張りところです。 これを通常の対応にすれば、周りもあなたへの対応を変えるでしょう。 ちなみに、私に仕事の依頼をするのはすごく難しいと周りに知られています。

teee
質問者

補足

コメントありがとうございます。 コメント頂きました方は、人数の多い職場におつとめでしょうか。 私は、忙しいから無理と断ることがなかなかできません。 なぜなら、できる人が他にいないからです。

  • koronnpi_
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.4

こんにちは 器用貧乏 断れない 良いように使われる 確かに一見 損している感じですよね でも 人に頼まれたことでも あなたの為になることはあるはず 知らないことを調べたりすることは 意外とできない人が多いんですよ 何故?どうしたらできるだろう って思わない  その分 自分はできないから人に頼もうってなるわけです あなたはその人が有難うって言ってくれる笑顔の為にプライベートまで犠牲にする価値観 中には当然と思って話す人にカチンとすることもあるかもしれませんね 少しずつ 自分の中に優先順位をつけることをしながら  器用貧乏を活用されてみてはどうでしょう? ちなみに私も レベルは低いですが器用貧乏です(笑)

回答No.3

どんなお仕事かは分かりませんが、出来ることが多いに越したことはありません。 私も、同じ様な「いいように使われて」の経験がありますが、自分の本業に支障を出してまで、依頼を請けたことはありません。 本業以外のことでも「恩」を売っておけば、後から良いこともあったりなかったり。 「恩を売る機会が人より多い」って良いことじゃないですか? 短期的なところだけを見ず、また、要領の悪い人助けはせず、自分と人の双方の為になる仕事の進め方を覚えていくと良いと思います。(要領の良さ?) >ほかは1でも一つだけ、5があれば この様な人材は、正直扱いづらいです。 その局面だけでしか、使い物にならないわけですからね。 私の会社にも一人そんな社員がいますが、「5」以外の仕事になると使えない!使えない!!>< 社員の中でも、最低ランクの評価です。 質問主さんの職業が、よっぽどの専門職でない限り、そんな人材を目指すのはおやめ下さい^^;

teee
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 考え方にもいろいろあるのですね。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

クリエイティブは、サービス業です。 勘違いしている人も多いのですが、決して伝統工芸の職人でも何でもないので、何かを極めることを目的にしてしまうと、ビジネスとしてはやっていけません。 出来る・出来ないという線引きでものを考えるより、依頼側のニーズを叶えることを目標にすべきで、その辺りが現状で達成できていれば、特に問題はないのかなという気がしますけど。 特に質問者はディレクターという立場なので「クリエイターとして」というよりは「ビジネスとして」の視点を持たないと駄目ですよ。 質問者のキャリアが、作り手から始まっているのであれば気持ちは分かりますけど。

teee
質問者

補足

このたびは、コメント頂きありがとうございます。 どちらからというと自分で、手を動かすのが好きだったので、なかなか手離れが悪いのかもしれません。 また、できる・できないという線引きではなく、相手のニーズに焦点をあてるというご指摘は、あらためて考えさせられました。

回答No.1

要は、要領が悪いのをなんとかしたいってことなんだろうけど、それならこれを参考にしてみれば? http://matome.naver.jp/odai/2134931718388913701

teee
質問者

お礼

まさに、教えていただいたサイトに書いてることが、あてはまると思いました~。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A