• ベストアンサー

お坊さんの読経

先日、法事でお坊さんに読経をお願いしました。 曹洞宗のお坊さんで、いろいろなお経をいただきましたが、その中で修証義も読経されました。 ただ、その中で第四章の一部を飛ばして読経されました。 このように、何らかの事情でお経の一部を飛ばすことはあるのでしょうか? それとも失礼ながら、うっかり飛ばしてしまったのでしょうか? ご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お坊さんも一人の人間です、忘れることもあります。それ以上に修証義の間違いにきずくのはすごいですね、普通の方なら聞き流すと思います。飛ばされた分、お布施を減らしたら良いのではないでしょうか、お坊さんも納得するでしょう。

その他の回答 (2)

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.3

もしかしますと海の下りでしょうか。 経には一言一句に様々な意味と功徳がこめられておりますが、これは飛ばすのが当然であるかと思います。 有難いお心づかいですね。

mooq
質問者

お礼

そうです、同事の下りです。  ご回答いただいて思いましたが、やはり「同事というは不違なり」なんですね!!! 今までは、失礼ながらナマグサ坊主などと思っていましたが、これからは、ナマグサ坊主と思うことを少なくしようと思います。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

>何らかの事情でお経の一部を飛ばすことはあるのでしょうか? お経は書いてある通りに正確に読んでこそ、お経と言えるのです。第4章を読まないなら理解できますが、そのうちの一部を飛ばすとなれば、間違いでしょう。 大般若経の転読とは違うと思います。

関連するQ&A