※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事が出来なかった上司への意見、フォロー)
仕事が出来なかった上司への意見、フォロー
このQ&Aのポイント
上司に頼んだ仕事が遅くなり、資料が23時に提出された。上司は常に仕事をしないが、私には期待している。40歳の上司との問題を解決すべきか諦めるべきか迷っている。
上司の仕事ができなくて困っている。私が主導して仕事をしており、上司が頼まれるまで何もしない。資料作成を頼んだが、遅くなり、結果的に私がやることになった。
仕事のペアで上司と組んでいるが、上司はほとんど仕事をしない。私が期限までに仕事をやらなければならず、上司は分からないと言って泣きそうになる。上司との問題をどう解決すべきか悩んでいる。
上司の仕事がどうしもうもなく、どう対応して良いのか分かりません。
現在、上司(40歳、主任クラス)と組んで仕事をしています。
上司と言っても長年勤めた社員に形だけの役職を与えているだけで、業務は私とほとんど変わりがありません。
先日、急な大きな仕事が経営側から私に降りてきたため、事情を説明し、上司に私がするはずだった資料作成の仕事を頼みました。
資料作成自体は、上司とのペアで仕事するにあたって、上司が全くやろうとしないので、私がしようとおもっていたことです。
(月の17:00頃)
これまでも組んで仕事をする中で、全て私が主導しており、スケジュール、段取り、仕事の進め方の仕組み作りなどやって来た中で、上司は促されるまで何もしてきませんでしたので、急な仕事が私に発生したのだから、これくらいはペアとして引き受けて欲しいとの思いもありました。
仕事の量自体は私がやれば1~2時間程度だな、と思いましたが、締切は「今週中」と伝えました。
上司は引き受けてくれ、その後の別件での打合せやメール連絡でも(木)17:30までには成果物を渡す、と何度も言っていました。
私は引き続き、経営から降りてきた急ぎの仕事と本来の上司と組んでやっている仕事を平行して遂行していきました。
そして、その週の(木)の17:00頃、これまた別件の打合せが終わった時に上司が言いました。
「ちょっと、資料を作る際の考え方が分からない。教えて欲しい」
依頼した際に一度伝えていましたが、再度説明しました。
上司は
「今日は残ってやっていくけど、君がいつも帰っている時間より少し遅いくらいかな」
私はいつも19:00に退社しています。
この時点で
「あれ?今日の夕方には出来上がるって、昼間も言ってたよな?」
「今、基本的な考え方を聞いてくると言うことは、これからやるのか?」
という疑念がありましたが、それにしても19時を大きくまわらない時間に出来るのならいい(納期的にも、負担的にも)と思っていました。
私は
「明日、有休をとられてるのですよね。だからといって、このために夜遅くまで残らないでくださいね。
お願いはしましたが、完璧なものではなくたたき台があれば十分ですので」
と言い、条件を緩めました。
本当は、今からはじめても1~2時間で終わる=20時には終わると思ったのですが。
明日、有休で不在にするにもかかわらず今さら着手するのは上司の自己責任なので、頑張ってもらう他はないと思いました。
そして19時、私が退社しようとすると上司が声をかけてきました。
「やはり、どうやっていいか分からない」
「出来ないかも」
「イメージがわかない」
「現時点では出来ると言えない」
30分かけて説明しても、
「分からない、分からない。どうしたらいいの」
と泣きそうな顔で言うのです。
・丸々三日有ったにも関わらず、今頃着手している。
・期限までに出来ると何度も言っていた。
・期限ギリギリになるまで相談もしてこない。
・そもそも質・量ともに大したことのない仕事である。
・ちゃんと取り組んでもいないのに、出来ないと簡単に言う
・私が「じゃあ、やりますよ」と言うのを期待している。
・いい年したおっさんが泣きそうになっている。
・普段から全然仕事をしない。
上記の理由で、私は腹が立ってしまって、丁寧な口調ですが
「Aさん、お願いしたのは週の頭ですよ。なぜもっと早く相談しないのですか。もっと早く言ってくれれば分担を変えるとか、もっと詳しく教えるとか、やりようはいくらでもあるのですよ。それに分からない,分からないと言いますが、あなたも担当なのですから、同じ事ができないと良くないですよ。あと、出来ないと簡単に言いますが、じゃあ、どうするのですか?自分は出来ないから、じゃあ○○君お願いと結局私にやらせるのですか?それは避けて欲しいのですが」
と言いました。
30分押してしまいましたが、私は19:30に退社しました。
そして翌日、出社すると上司からメールが届いており、資料が添付されていました。
時間は23:00。
私は絶句してしまいました。
きっとああいう人だから、私にひどい仕打ちを受けたと思っていると思うのですが、これからも組んで仕事をするにあたって、何が問題だったのかをちゃんと認識して欲しいと思うのです。
ただ、彼にそれを説明しても、理解出来るのかという思いもあります。
後輩や部下であれば別室に呼んで、しっかりと何が問題であったか話し合うのですが、40歳の上司なので、メンツもあるでしょうし迷います。
彼とこの件に関してしっかり話し合ったほうがよいのでしょうか?
それとも諦めてしまった方がよいのでしょうか?
お礼
同じ課に6人いるのですが、この件の上司も含めて3人がこんな感じです。 もう一人、主任クラスがいるのですが、その人も負けず劣らずのダメっぷりで・・・。 課長は一人の事務屋としては優秀ですが、そんな二人を10年放置していて何も言わないです。 つまり管理職としての仕事はしていないんですね。 ですので、周りも気づいてるかどうかはすごく微妙な感じです。 下手したら私が上司に無理難題を押し付けてを虐めているように見えるかもしれません。 2歳年下の同僚(社歴は私より少しだけ長い)はよく見えている人で、「この状況はよくない」という話をするのですが、2/6なので・・・。 もう一人、先輩(年下)がいるのですが、このまま育ったら今回の話の上司のようになりそうな感じです。 主任2人と先輩は私の力を認めながらも、関わったらちゃんと仕事をしないといけないので遠巻きに眺めているだけですね。 たまにノウハウとかそういうのだけ盗まれますよ。 先祖の呪いというよりは、こんな会社に入ってしまった自分の行いが祟っていますね。 この先を思うと、けっこう辛いです。