- ベストアンサー
上司が変わって仕事がまわってこなくなった
- 上司が変わって仕事がまわってこなくなり、ストレスを溜めています。どなたかアドバイスをお願いします。
- 前の上司からは仕事を頼まれてやりがいを感じていましたが、今の上司は自分ですべてをやるタイプで仕事が減りました。私の存在意義はあるのでしょうか?
- 上司が忙しく手伝いたい気持ちから期限のある仕事を提出しましたが、無視される結果に。自分に自信がなく上司のチェックが必要なのです。どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうは言っても、「新人の手による、歯抜けの成果物は認めない」という、現上司のポリシーを覆すことは不可能です。 前上司とは考え方が違うのは、仕方がありません。 質問者様がすべきことは、現上司の考えを汲み取り、適切な対応をとることです。 まずは、上司が質問者様に期待することを、ご本人にヒアリングなさってください。 その上で、スキルアップを図り、早い段階で上司が望む能力を身につけることです。 「今、できることだけをやる」のではなく、「能力アップしてできることを増やす」という考え方が大切です。
その他の回答 (3)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
これは考えようですね。 あなたの上司はたぶん管理職としての能力がないのです。管理職は部下に仕事をさせて出来ないところだけを補完すればよいのです。何から何までやってしまうのはその任せることが出来ないというタイプで、これは管理職失格です。そう思えば相手が気の毒に思えてきませんか。 これはラッキーと考えて、この際仕事に関連することなどの勉強を時間内にされてはいかがでしょか。給料をもらって勉強が出来るなどはこんな幸運なことはないですよ。 それとたぶん評価のフィードバックなどがある思いますが、そのときに思いのほどを言ってみることです。 させてももらえない仕事でよいも悪いもないですよね。評価をするのならば仕事をさせてからと主張してみることですね。 もっともその上司に評価の権限がなければしかたありませんが。 それ以上は気楽に構えて楽をさせてもらいましょう。そんな結構なことはないですよ。
お礼
>あなたの上司はたぶん管理職としての能力がないのです。 そう考えると、楽になります。すごく。 前の上司は部下の私をうまく使って 上司も仕事をためることなく部内の仕事が うまくまわっていたと思います。 そういう意味で前の上司は管理職が能力があったが、 今の上司は・・・ (末端事務員には生意気すぎる意見ですが、、) 気持ちはすごく楽になります。 >この際仕事に関連することなどの勉強を >時間内にされてはいかがでしょか。 そうですね。そうします。 上司からの信用がない状況なので、 勉強して、認めてもらえるようになろうと思います。 ただやはり、このままなんの評価もなく 待遇もかわらずに、年齢と勤務年数だけが増えていくのかと 思うと悲しくなりますが、、 自分の頑張り次第ですね。 ご意見ありがとうございました。
- mayah1
- ベストアンサー率45% (75/166)
ただ言われたことだけをやるというスタイルだと、 仕事がほとんどまわってこないままで、 質問者さんのストレスがたまっていくだけだと思います。 上司が変わるのを待つという方法もありますが、 何らかの方法で現状の打開を試みる方が良いと思います。 「〇〇しておきますね」、と言って自発的に作業を開始するのは 特に問題ないと思いますが、もしかしたら、 上司の側が、生返事しているだけなのかもしれません。 なので、「〇〇しましょうか?」、「〇〇しておきましょうか?」と 問いかける形で聞いて、何らかの会話を成立させるように 促してみるのが良いと思います。 本当に聞いてるか確かめるために、ちょっと仕事の詳細について 具体的な内容を突っついてみるなどのことができれば、さらに良いと思います。 他に、今できることがあるとすれば、 「私はまだまだ余裕がありますよ」ということをやんわりと伝えることですかね。 (キツく伝えてもいいのかな・・・?これは、人によりけりだと思います。) あとは、自分の出来る仕事をアピールすることも大事だと思います。 いろいろやってみて、しばらく様子を見て、 何も変わらないようであれば、 社内でそこそこ権限を持った人に相談してみるのが良いかと思います。
お礼
>「〇〇しましょうか?」、「〇〇しておきましょうか?」と >問いかける形で聞いて、何らかの会話を成立させる >仕事の詳細について具体的な内容を突っついてみる こちらがやっていることに関しては 上司は認識していると思います。。 作業中分からないところがあれば、 タイミングを見計らって上司に聞き、 その都度上司はきちんと教えてくれるので。 >「私はまだまだ余裕がありますよ」ということを >やんわりと伝えることですかね。 伝えたところで、自分で仕事するスタイルは変わらない気が、、 いま改めて思ったのですが、 私に信用がないのでしょうね。。 上司が自分と同じように仕事ができるくらいの人間じゃないと 仕事を任せられないのでしょう。。 この質問でご意見聞いて、だんだん頭の中が整理できてきました。 ご回答ありがとうございました。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
「自発的」に意味を勘違いしてないですか? 勝手に仕事をするのは自発的とは言いません。 指示される前に相談してから仕事するのを自発的と言います。 何の指示もしてないのに勝手にされて気分良くしてる人はいませんよ。
お礼
気分を害してるのでしょうか。 そうだとしたら、反省します。 相談というか、「○○やっておきますね」「○○のデータをまとめて外部に出せる形につくっておきますね」 という感じ伝え、それに対して上司は「ありがとう」と返事するといったやりとりをしてから、作業に入る感じです。 一方的なんでしょうかね。 ちなみに取引先とのやり取りはなく、後で支障がでないようなデータの分析・集計、台帳の作成が主です。 意見を伺えるのは新鮮で、嬉しいです。 早速ご回答いただきありがとうございました。
お礼
その通りですね。 上司が望むことを認識し、見合った能力を身につけるよう スキルアップを図りたいと思います。 核心をつく答えをいただき、ありがとうございました。