• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気通信工事(携帯の基地局)の会社から内定)

電気通信工事会社から内定!メリット・デメリットは?

このQ&Aのポイント
  • 先日、電気通信工事の会社から内定をいただきました。社員が18名ほどの小さな会社で、堅苦しくない雰囲気と、社長も現場に出ており、気さくな人柄なところに惹かれました。
  • 主に「携帯電話基地局の調査・設計・工事」や「オフィスビル内外の光ファイバーの敷設ルート調査」等を扱っております。資格は第二種電気工事士、消防設備点検資格者(1種・2種)を持っています。
  • 不安点としてはほぼ未経験なので、しっかり仕事を覚えられるか、必要な資格(無線系)などの難易度はどれほどか、運転が未熟であること、喘息を持っており、定期的な休みをとれるかどうかがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

無線従事者やってます。 プラチナバブルで派遣会社も人手集めに帆走してますね 電検系統の職歴という事ですが管理屋と工事屋は全く違うと言っても差し支えないと思います。 >・ほぼ未経験なので、しっかり仕事を覚えられるか もちろん個人の努力次第ですが道具や段取りより建築物の構造など知識だけでも先に取得しておくべき >・必要な資格(無線系)などの難易度はどれほどか 第一級陸上特殊無線技士の資格が作業グループに一名は必須。 電気工事の資格は電検同様に経済産業省の管轄なので総務省管轄の無線資格の学科免除がありません。 問題のURL貼っておきます 高校生も受験するので合格率は25%で推移、NTT主催の講習会(実費8万円くらい必要ですが)でも取得可。 あとは総務省管轄の工事担任者の順で取得されるがよろしい。 いずれも大学の指定科目履修者は免除アリ。 >・前職では車の使用が不可で、私用でも使わなかった為 慣れるしかない。工事の車輌は大きいワゴン、小型トラックが多いが慣れのみ >・仕事に支障をきたすほどではないが喘息を持っており 工事屋は体力です。あとは施主の都合や関連業者(例えば内装など)の都合で工期は刻々と変わります。 休暇を重視されるなら辞退し公務員を目指すがよろしい。 石の上にも何年という覚悟で疲れた身体で資格勉強すれば管理者への道も開ける。 小生は高所作業車での作業が嫌だったので「独占」資格だけは取得しました。

参考URL:
http://www.yuushirai.jp/shirai/Menu/Exam.html
noname#246134
質問者

お礼

詳しい情報いただき感謝です。 部署としては、基地局の設置工事部門と 光ファイバーの部門の二つがあるみたいです。 後者の方が残業が少ないみたいで、入社後に適性を見て決めるとの事。 休暇を重視と言いますか、現時点で聞いている話と差異がないかを重視しています。もちろん多少の不利益は目を瞑ります。が、まったく代休がとれないとか、想定外の実態があるのではないかと危惧していたのです。

関連するQ&A