• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英訳お願いします。)

英訳お願い!短大や専門学校の教員区分について

このQ&Aのポイント
  • 短大や専門学校で使われる「本務教員」と「兼務教員」の英訳について教えてください。
  • 「本務教員」は「full-time teacher」と訳されますが、「兼務教員」の適切な英訳が分かりません。
  • 「teachers who hold dual post」や「teachers with concurrent post」といった長たらしい訳しか思いつきませんが、より適切な表現があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

文部科学省によると定義はこうです。 本務教員:当該学校の専任の教職員。 兼務教員:本務者以外のもの。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/yougo/1288105.htm つまり本務教員とは、full-time teacher以外の呼び方はないものと存じます。 では兼務とは何か。これはどこに基準を置くかということになります。上記URLにあるように Aという人が、○○学校では本務教員、××学校では兼務教員であった場合、Aさんは○○学校としてはfull-time、しかし××学校ではnot full-time→つまりはpart-time teacherということになります。 ですから当該教員が、該当する短大なり専門学校なりで本務として働いているか、兼務として働いているかで、full-time, part-timeを使い分けることになると考えます。

loiugarneu
質問者

お礼

ddeana様 ご回答ありがとうございます! Full-time teacherの呼び方が合っているとわかりほっとしました。 兼務もpart-timeでいいんですね!詳しい説明で納得できました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.1

ちょっと調べてみましたが、なかなか日本語にピタリと合う単語はない様子ですね。 こんなのが引っかかりましたから、この例文からいくと・・・ 「兼務教員」は"part-time teacher"になりますかね。 自信はないです。すいません。 「The survey showed that 16% of the schools had full-time counselors for foreign students, 59% had part-time counselors, and 25% had no counselors. また、学校側の生活指導面では、留学生専門職員をおくところが16%。兼任職員をおくところが59%。担当者は居ないという学校が25%にも上る。」 http://ja.websaru.info/%E5%85%BC%E4%BB%BB.html

loiugarneu
質問者

お礼

josyua様 ご回答ありがとうございます! やっぱりなかなかぴったりの訳がないですよね。。そう賛同していただけるだけでもありがたいです。 でも、例文つきで確信が得られました。part-timeでいいんですね! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A