• ベストアンサー

デッドストックの意

こんにちわ。 よく「デッドストック」という言葉を耳にしますが、これの本来の意味というか、正しい使い方を教えてください。 イメージ的に「希少価値の高いもの」に対して使っているように思うのですが、それでいいのでしょうか? それとも、ストック(在庫)がたくさんあるにもかかわらず、死んだ商品(売れない)ということなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは 本来は、長期に売れ残っている、いわゆる「不良在庫」のことを指しますが、骨董・古物・オークションなどでは「それゆえに、古くても新品同様」というプラスのPRに使われています。 昭和レトロものなど、「箱つきデッドストック!」などというと価値が上がります。 「稀少価値が高い」という意味は、直接はないと思いますが、一度も人の手に渡らずに製造当時の姿で残っているという意味では、確かに「稀少価値が高い」ものでもありますね。

AWK
質問者

お礼

ありがとうございます。こういう使い方をするのは日本だけなんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • satopyon
  • ベストアンサー率21% (96/451)
回答No.3

英語としての正しい意味かどうかはわかりませんが、売り物の宣伝文句に使われているのは、中古品でなく、メーカーとかに在庫として残っていた、誰の手も経ていないもの、の意味だと思います。 当時の売れ残りだろうが、不良在庫だろうが、とにかく当時ものの新品だよ、という意味ととっています。

AWK
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、そういうことでしたか。参考になりました。

  • ulfulmika
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

バイト先では、「売れ残り返品商品」などもう使いようのない在庫をさします。 多分正しい使い方だと思っているのですが・・・。 間違っていたら、指摘願います。

AWK
質問者

お礼

ありがとうございます。実際の現場でもそういう使い方をするのですね。参考になりました。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

デッドストック 【dead stock】 (資産価値のない)売れ残り品。不良在庫。 との辞書にあります。本来の意味はここにあるのではないでしょうか。

AWK
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそっちの意味でしたか。なんかすっきりしました。

関連するQ&A