• ベストアンサー

Maximaのコマンドについて

こんにちは、 Maximaの初心者です。 下記を教えて下さい。 その1 X=3; Y=3; Z=X+Y; Print[“XとYを足すと”,Z,“になります。”]; とするには、どうすれば良いでしょうか?Printのコマンドがよくわからないです。 その2 4/3 を、数値で表示させるには、どのようなコマンドを使用すればよいでしょうか? 答えは、1.3333になります。 その3 x=3 と定義して、その後、xを初期化して、xはxと定義する方法は? その4 y=x^2+1 で、x=z+1 として、 y=(z+1)^2+1 にする方法 式の代入するコマンドは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その1 maximaは変数x,y,z 等に数や式を結びつけるには等号”=”ではなく コロン”:”を使います。 従って、 x:3; y:3; z:x+y; となります。 maxima内蔵のコマンドは半角小文字を使います。 従ってプリントのコマンドは print( )です。 また文字はダブルクオテーション(")で囲みます。 よって、print(x,"plus",y,"is",z)$ と打つと、     3 plus 3 is 6 となる。 ちなみに、maximaは現在のところ日本語は使えません。 その2 4/3 を、数値で表示させるには、float関数やnumerを使います。      float(4/3);       1.333333333333333 numerを使うときは簡単で       4/3,numer;       1.333333333333333 でよい。 その3 x=3ではなく x:3すると、 x; 3 変数xと数値3を切り離すにはkill()を使う。    kill(x); x; x となる。 その4 その1のx,y,zと区別するために結びつきを切り離しておく。      kill(x,y,z); 式の代入にはsubst(a, b, c)関数がある。 この書式はcの中のbにaを代入することを表しいている。    subst(z+1,x,y=x^2+1);      y=(z+1)^2+1 または、分かり易い方法として、    subst(x=z+1,y=x^2+1); y=(z+1)^2+1 でもよい。    しかし、より簡単な方法を勧めたい。     y=x^2+1,x=z+1; でよい。      y=(z+1)^2+1    この方法は     ev(y=x^2+1,x=z+1);    の省略形である。

noname#176684
質問者

お礼

よくわかりました。 有難うございました。

関連するQ&A