• ベストアンサー

私の処方薬を飲んでしまう夫

すごくくだらないかもですが… 埒があかず、皆様の知恵を借りたく思います 夫が私の病院で貰った薬を飲んでしまいます。 風邪薬や花粉症で貰った薬です。 夫の理由は、医療費と時間の節約だそうです。 かかった費用によりますが、申告手続きすれば戻ります。 これも面倒だそうです。 ちなみに、手続き私がやってます。 私は、他にも持病があるので、かかりつけ医でもらっています。 医療費助成もあるので、少し安くもらえます。 「飲まれては困る!医者に行きなさい!」と強く出ますが、上記のような言い訳をガキのように毎回して聞いてもらえないです。 挙げ句、私が大量に服用されていると思われ「1回に何個も飲んでも効かないよ(苦笑)」と言われました。 体調やその人に合わせて出してる物と思います。 何か知恵はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

あなたの薬を鍵を掛けられる箱に入れましょう。 上手く適合する場合もありますが、反対の場合もありますので危ないです。 ましてや、「何個飲んでも効かない」なんて、子供じゃあるまいし。

sawawawasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 鍵つき箱いいですね! 今日も旦那に飲まれないよう、釘を刺されました。 昨年の花粉シーズンにあまりに早くなくなり、夫が飲んだ旨を説明したら「奥さんに合わせて出してる物だから、副作用やアレルギーが出たら、危ないから、来なさい。って旦那さんに言って」と言われ、言いましたが「商売だからね。医者も」だそうです。

その他の回答 (5)

回答No.6

同じ場合もありますが、男性と女性では服用量や規格がちがうことが多いです。 散剤ならグラム、錠剤なら10mgと20mgとかです。 量が少なければ当然効きません。無駄なことはやめろと夫に言ってください。 それに風邪薬は基本、症状を抑えるだけです。(インフルエンザの薬ならともかく) あまりにあなたの服用量が多いとそのうち保険でチェックされますよ。 返戻って言うんですが、最近チェック厳しいです。 お医者さんの処方箋自体がこれに引っかかるかも。 医療助成対象者の薬を、対象者以外の者が服用している場合は、不正使用にあたります。 「偽りや不正の行為によって、福祉や特定疾患等の医療費の支給を受けた場合には、助成額の全額または一部の額を返していただくことになります」と、国や自治体はちゃんと言っています。 そのうち高いものにつきますよ。 あと、万一、服用による副作用や医療事故がおきても、訴える権利はありませんのでそのおつもりで。 これを夫に言ってもたぶん聞かないでしょうね。 あとはあなたの意志によってしっかり薬を管理するしかないです。小さな子どもと同じですよ。手の届かないところ、見つからないところに置くことです。

回答No.5

薬をなめてはいけませんよ・・ ご夫婦とも処方薬の意味を理解していますか? 売薬の場合は本当に軽く害の出ない程度の物で、一時的に症状を和らげる為の物なので問題ないのです。 しかし、症状を和らげた後、自力での回復が見られない時は医師の指導を受けて下さいと書かれていますよね。 >体調やその人に合わせて出してる物と思います。 その通りです。 >1回に何個も飲んでも効かないよ 処方ですよ・・調合と服用を指示する事を示します。 したがって、その人の病状に合った薬種や量、飲み方を指定している訳ですので、やたらと飲むものでは有りません。 薬によっては副作用やアレルギー、ショック症状をも起こしかねない位の事を理解してもらう様に話しましょう。 何でも指示書きのある物はその通りにしないと上手くいかない物がほとんどです。 余談ですがインスタントラーメンも能書きの通りに作った物が一番本来の美味しさが味わえる様になっているそうです。

sawawawasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちゃんと決められた量飲んでます。 書き方悪くてすみません。 あまりにもらう頻度が早く先生が心配して私に「何個ものんじゃダメだよ」とおっしゃいました。 鍵つき箱を考えます

noname#175524
noname#175524
回答No.4

僕も、普通に妻の薬、妹の薬ってもらいますよ。 医者いくの面倒だし、戻ってくるといっても、全額戻るわけじゃない。 ちょっとぐらい貰ってもええやんと思ってます。 ちなみに、耳鼻科の薬の抗生剤、解熱のロキソニン、シップなど。 このあたりかな。 それに、sawawawasaさんが医療助成があるのでええやんと思うのでは? 医療助成のある病気というと、重い特定疾患とか、重い精神病とか、身体障害者とか精神障害者、知能障害者とかの医療券でしょ。 いやいや、安くて羨ましい。 なので気持ち的にそのくらいいいジャンと思うんですよ。 例えば貴女が自分で働いて、自分で医療費を払う、特殊な医療券がなく全くの堂々なら、べつにいいじゃんな気持ちも少しは減りますよ。 同等な医療費を考えてみればどうですか? 貴女がかかる費用を負担するとかね。

sawawawasa
質問者

お礼

私の補助は、皆様の税金です。 安易に使えません。 ありがとうございました

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

薬は粉ですか?錠剤ですか? 錠剤ならばこっそり市販薬とすり替え、自身のは鍵付きの箱にでもしまっておくのが良いかと思うのですが。。。 粉薬は・・・そうですね、他の方のように小麦粉などとすり替え、誤魔化せられればいいのですが・・・☆ ただ薬局で扱う分筒包紙は個人では扱えないので、薬局などで市販されているカプセルやオブラートを上手く利用するしかないでしょうけれど^^; 一般医薬品とは異なり、他人の処方薬を飲んで怖いのはアナフィラキシーなどの副作用ですが、こればかりは前もって分かりにくいですし、もし、その薬の服用で副作用が出ても自己責任になってしまいます。(薬アレルギーやショック状態など) 飲み方(薬の飲み合わせや体質など)によっては一般医療品よりも怖い薬だという事が身をもって理解できなければ難しいと思います(_"_;)

sawawawasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も2回処方薬が合わないと言うのを経験しています。 激しい嘔吐程度で済んだのですが… 死に至るから、アナフィラキシー怖いですよね。 医者が言ってもわからないんじゃ、身をもって知るしかないのかな~

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.1

小麦粉をオブラートに包んで「新しく処方された薬」と言って置いておく。うまく騙されたら儲けもの! 可能であれば調剤薬局に相談し粉薬用の専用袋に小麦粉が入れれば完璧だが無理かなあ?

sawawawasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 いいアイディアなんですが難点が…顆粒、粉薬が嫌いなんです。私

関連するQ&A