• ベストアンサー

明日の朝までにお願いします!波の問題です!

ある正弦波がy(x,t)=0.3sin(5.0x-2.0t)と表された。 この正弦波の振り幅を0.30mとするとき、波長、振動数、波の速さを求めなさい。 という問題です! 波長は、2π÷5でいいんですよね? 振動数と波の速さの求め方がわかりません! よろしくお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quarks
  • ベストアンサー率78% (248/317)
回答No.1

x軸に平行な方向に進行する正弦波は  y(x,t)=A・sin(2π・(t/T ∓ x/λ)+δ) と表現されます。各文字の意味等は次のとおりです。  y(x,t):時刻tのとき,位置xに在る媒質の変位  A:振幅(正の数)  t:時間変数  T:周期  x:媒質の位置座標  λ:波長  δ:初期位相 式中の複号 ∓:x軸の正の方向に進む波の場合は -          x軸の負の方向に進む波の場合は +   与えられた式は  y(x,t)=0.3・sin(5x-2t) ですが、これを、上の式の"形式"に対応する形に変形すれば良いのです。 (1) A=0.3 はわかりますね。 (2)次はsin関数の角度部分(角度部分は「位相」と呼ばれます)を変形します。  2π・(t/T∓x/λ)+δ=5x-2t ですね。ちょっと見て直ぐわかるのは、t,xの前の符号が逆になっています。 左辺ではtの前の符号は+ですが、5x-2t では - です。そこで、  5x-2t=-(2t-5x) とみなします。 つまり、  sin(5x-2t)=sin(-(2t-5x)) です。ところで、三角関数の性質の1つとして  sin(-θ)=-sinθ=sin(θ+π) ですから  sin(5x-2t)=sin((2t-5x)+π) です。  2π・(t/T∓x/λ)+δ と (2t-5x)+π とから、  δ=π とわかります。複号部も、- でなければならないことが判明しています。 次は位相部分の2πの処理です。  2π・(t/T-x/λ)=2t-5x です。展開してしまうと簡単です。  (2π/T)・t-(2π/λ)・x=2・t-5・x ∴2π/T=2 ∴ T=… 2π/λ=5 ∴ λ=…   (3)波の性質として重要な関係  波の速さvは v=λ/T  波の振動数fは f=1/T が成立しています。  ∴ v=…    f=…   ついでですが  v=f・λ という関係も成立しています。   このようにしてみると、正弦波の式は、波の情報の全てを含んでいるということが理解できるでしょう。

yu06010601
質問者

お礼

わかりやすい解説ありがとうございました!!! 本当に助かりました・・・ (明日テストなので) ありがとうございます!!!

関連するQ&A