• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:だんだんと迷走してゆく自分?)

就職活動中の私の悩みとは?解決方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 現在就職活動中の大学生が自身の将来や適職について悩んでいます。エントリーシートの提出が増える中、自分の将来像やどんな仕事がしたいかが分からなくなっています。また、就職活動において企業研究の重要性が理解できずに苦しんでいます。質問者は自身のやりたいことを再構築するためのアドバイスを求めています。
  • 邪念が頭をよぎり、自分が臆病で甘い人間だと感じています。皆様には、やりたいことを再構築するためのアドバイスや、邪念が出た時にどうするかをお聞きしたいと思っています。
  • 質問者は自分の将来や適職について悩んでおり、エントリーシートの提出や企業研究に苦しんでいます。やりたいことを再構築するためのアドバイスや、邪念が出た時にどうするかについてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

辛坊治郎さんと言う人がいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%9D%8A%E6%B2%BB%E9%83%8E 埼玉県出身で、早稲田法学部卒。関西のテレビ局で長く勤め、人気が出て東京のテレビ局に進出し、 フリーキャスターとして成功してます。お兄さんは大学教授で著書も出して売れてますね。 恐らく年収は1億円をゆうに超えているでしょう。 大学時代は読売テレビ内定(恐らく3年生の1,2月)と住友商事内定(恐らく3,4月)、埼玉県庁内定(恐らく4年生の7-9月)。 エリートですね。 でも彼はもともと ・東大に行きたかったのに失敗して早稲田に入ってる(1浪) ・司法試験に失敗(3年生) ・キー局に入りたかったのに落ちて関西準キーに(4年生) なんです。他にも失敗はいっぱい。 人生はそういうものなんですよ。 ただね、大事なのは彼は「やった」ってことですね。 東大に落ちた時に腐らずに、司法試験の勉強を1,2年以上1年以上続けた。 一方で勉強ばっかりじゃなくシベリア鉄道に乗ってヨーロッパ横断などもしている。 テレビ局は本命じゃ無かったので「受けたら受かった」みたいなようですが、受かったのも ↑の経験と無関係ではないでしょう。 テレビ局に入ってからも、彼が他のキャスターと違い鋭い指摘が出来たのは、司法試験の勉強を頑張ってたので政治や法律について他者よりも深い知識を持ってたのが大きいと思うのです。 でもそういうことを意図して20歳前後を過ごしてたわけじゃないはずです。 (そもそも東大に入って司法試験に受かるのが夢だったわけで)。 大事なのはその過程、失敗含めても粘り強く色々とやり続けることですね。 おとぎ話と違って、王子様が現れてそこからあなたを救い出してくれたりしません。 失敗もあるし苦労もあるだろうけど、やるべき事をやり続ける、これが(1)の答えです。 (2)については迷ってもいいと思う。 人間だから。 辛坊さんに関しては恐らく司法試験を続けるかどうか迷ったと思うし。 ただね、それでも3つも内定取ってるよね。 要するにそれが言い訳にはならないってこと。 つまり A.1,2月にいろいろと迷ってES書けなかったんだよね B.1,2月にいろいろと迷いながらES書いてたんだよね って決定的に違うと思いませんか? Bは3,4月に勝ち残れるけど、Aは終わっちゃいますよね。 それでいくら5月ぐらいに後悔して死ぬ気で頑張っても取り戻すのは難しい。 Bを目指す事ですね。 あとは、いい意味で周りを使うことですね。 やっぱり影響はあると思うし、切磋琢磨できるような環境がベストです。 今はメールやSNSもあるし色々とできるんじゃないでしょうか。 うつ云々は杞憂ですよ。事前にある程度はチェックできるわけだから、あとは飛び込むしかない。 仮に同期100人のうち30人がうつで退社するなら自分が残り70人に入ればいいだけのこと。 「みんな笑顔で、みんな満足」みたいな民間企業はどこにもないですし、その辺はプロになるわけだから 覚悟するしかない。 プロとしての誇りや待遇もあるわけだし、楽しみながらシュウカツをすることを奨めますね。

noname#198500
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。 試験などで思うように活動できず焦っていた部分のあったかもしれません。 やはり、地道にやるしかないですね。とても、ハッとされ、目が覚めた思いがいたしました。 これからもがんばってまいります。

関連するQ&A