- 締切済み
フランス語に詳しい方、お力を貸してください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cherry77_
- ベストアンサー率23% (291/1261)
câliner きゃりね 優しくする、愛撫する cajoler きゃじょれ (子供などを)かわいがる、ちやほやする、甘やかす、機嫌を取る chéri しぇりぃ いとしい、大切な caresser きゃれせ そっと触れる、想いを温める se blottir す ぶろてぃーふ 身を丸める、安全な場所に身を置く、 (訳はすべてロワイヤル仏和中) だとおもいます。 あと、僕のおすすめは cheriと、 caresserがいいとおもいます。 chériは mon chéri[e].(いとしい人) caresseを使った文Les accents du violon me caressaient l'oreille.(バイオリンの音色が私の耳にやさしく響いた) みたいな使い方をします。
- ciel_soleil
- ベストアンサー率73% (79/108)
ごめんなさい。 cajolerは、子供を可愛がるの方がよく使われます。 反対に「部長にごまをする」という意味もあるので、注意してください。 間違ってすいませんでした。
- ciel_soleil
- ベストアンサー率73% (79/108)
cajolerは、主に「子供などを甘やかす」の意味がよく使われますね。
お礼
そうなんですね! 子どもを可愛がる よりも 甘やかすの方がよく使われるのですね。。。 cajolerの方が響きが好きだったので ちょっと残念です(^_^;) 何度もいろいろ聞いてすみませんでした。 ありがとうございます! 感謝しますm(_ _)m
- ciel_soleil
- ベストアンサー率73% (79/108)
cherir シェリール(大切にする)と発音します。 cajoler 甘やかす、ちやほやする caliner やさしくなでる、愛撫する
補足
シェリールですね、ありがとうございます(*´▽`*) cajolerに関しては、 どちらの解釈が良いのでしょうか? ちやほやする ですと、 ちょっとイメージから離れてしまうので……(´・_・`)
- ciel_soleil
- ベストアンサー率73% (79/108)
caliner カリネ(優しくする) cajoler カジョレ(子供などを可愛がる) cheri シェリ(いとしい、いとしい人) caresse カレス(愛撫)←冠詞はつけなくてもいいでしょう。 se blottir スブロチール(ちじこまる) 子供のことならば、cajolerがいいかもしれませんね。 これは動詞ですけど、名詞にすればcajolerie(カジョレリ)が一番いいですね。
補足
ありがとうございます!! アドバイス、本当に感謝します┏○ペコッ 補足 cheri→ cherirの間違いでした。 動詞になるとどういう意味・どういう読み方になりますか? またcalinerとcajolerの 大きな違い(使い方や意味において)は何でしょうか? 良かったらまた教えていただけないでしょうか? 重ね重ねすみません(>_<)
お礼
子どもを可愛がるという意味と ちやほやする、ごまをするという意味もあるのですね。 たしかに、、調べると子どもを可愛がるというのが 4番目くらいになっているので、たいがいは 可愛がる以外の意味でつかわれることが多いのでしょうかね。 ありがとうございます!