- 締切済み
楽(らく)
同性知人からの、人に対して「楽(らく)」て、どういう意味合いになりますか?。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lhp9176
- ベストアンサー率69% (9/13)
私が同性の人に対して楽だと思う時は、いくつか理由があるように感じます。 一つ目は、話のテンポが合うというか、会話がギクシャクしない相手は楽です。 私は比較的聞き役が多いので沢山話す相手でも気になりませんが、こちらが一言も話せない機関銃トークはやはり苦痛です。 相手が口数の少ない人だと私が話すこともありますが、余りにダンマリだとこれも辛いです。 その辺のさじ加減が無理なく計れる相手は楽だと感じます。 二つ目は、常識感覚です。 世間話を越えた個人的な内容の話をするとき、相手の言い分が余りにも同意し難いと相槌も打てません。 誰でも愚痴をこぼしたい時はありますが、相手の感覚に対して反発心が生じるほどである場合、全ての会話で不可解な事が続出するのは時間の問題です。 そういう相手を楽とは決して思えません。 三つ目は、生活環境が似ている人です。 これは家族構成から経済力まで含めます。 子の無い人に自分の子供の話ばかりしたり、金欠な相手に自分の贅沢三昧の話をしたり…。 世の中には、近況報告を優に超えるレベルでこの手の話題を話しまくる人が多いです。 この場合、話し手は楽しく喋っていても、聞き手がそうとは限りません。 ここで重要なのはそういう話をする事が悪いのではなく、話す相手を間違えてるために相手を不快にさせてしまうという点です。 海外旅行の話がしたければ旅行好きの人相手に話す、新婚で幸せ一杯のときは同じく幸せな結婚生活をしている人に聞いて貰う、赤ちゃんの話は同じく新生児のママになった人とする、とかです。 この相手選びが上手で、相手も同じく興味があるであろう話題選択を適切に分別出来る人は一緒にいて楽だと感じます。 四つ目は、自分のあり方に対しての感覚がしっかりしている人。例えば、世の中には経済的に無理してでも高い洋服を着ることで世間からの自分を評価を高めたいタイプもいれば、外見は質素でもしっかり蓄財して底力を付けたい人もいます。 こういった各自の方針が(たとえ自分のそれとは違っていても)凄いな、立派だなと敬意の持てる相手との付き合いは楽です。 なぜなら互いの確立した生き方・暮らし方を認めるので、異なる相手に対してのネガティブなコメントや先入観からの批判、余計なお節介発言が出ないからです。 私のやり方はこれ、貴方はそれ、とちゃんと線引きのできる間柄ですね。 それはとっても楽です。 大人になると、上記を全部クリアする友人ってなかなか見つかりませんよね。 私見ですが、私にとっては二つ目が一番譲れない条件です。 私の場合、年齢差・性別の差よりも、上記の条件の方が勝っていますので、自分の年齢の倍くらいの友人もいるんですよ。 ご参考までに!
No.1さんと非常に同じ意見です。 気を使わずに話せるほど楽なことはないです。
お礼
ありがとうございます。 楽=(イコール)好感、にはなるのでしょうか?。 私はまた違ってきます。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
★気兼ねなく話せる。 ★気を使わずに付き合える。 ★本音を話せる。 この場合の「楽」は「リラックス」という 意味と同じと考えて良いかと思います。 異性でしたら、また別の意味になりますがね。 まぁこんな言葉を知人から言われれば、最高の 誉め言葉で嬉しいかと思います。
お礼
ありがとうございます。 誉め言葉になるんですね。
お礼
ありがとうございます。 私が話し役で、相手は相槌ばかり、話題もあまり出さない、という状態です。 とても参考になりました。