• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌われてるとすごく楽)

嫌われていると楽に感じる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 嫌な人やっている特殊な事情で、嫌われていると楽に感じる理由を探る
  • 厳しいコミュニケーション制限により、嫌われることでストレス解消を図る
  • 自己表現の不器用さからくる嫌われることへの気持ち良さについて考察

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25628
noname#25628
回答No.3

主婦ですが私も子供と若者に対しては、敢えて、無愛想でぶっきらぼうなおばさんをやってます。 遠慮しない、平気でからかってくる人は子供と同じです。 厳しい態度をとっておかないとナメられて不快な思いをしますよね。 あなたのおっしゃるとおり、自分の精神を守ろうとすれば自然にそういう態度になるんじゃないかなあ。 ただ、「嫌なヤツ」と思われるのはイジメの対象になるので避けたいですよね。 「自分から嫌われるようなことはしない」とおっしゃっているので大丈夫だとは思いますが。 とりあえず最低限の常識さえ守っていれば、人と関わるのがキライなんだな、じゃあムリにつつかないでおこう、と思われるだけなので私もラクだと思います。 それに経験から思うに、根っから利己的で計算高い人の方が、表面的には社交的な場合が多かった・・・・。 そういう意味では、無口で無愛想な人ほど、実は繊細で気の優しい人なんじゃないかと私は思いますが・・・。

nekowanko
質問者

お礼

ありがとうございます。gomahhaさんの意見にとても共感してしまいました。 おっしゃる通り、気をつけてないとイジメられやすいポジションにはまりそうになり、 これはこれで疲れますが、コミュニケーションで受けるストレスよりは楽です。 私も「つつかれたくない人」だと思われていることが周りの空気でわかります。 なんとなくわかってくれているカンジな人と、「ダメだなあこの人」と 思えるような無神経な人に別れます。おじさんが多いですね。 この傾向をコントロールして生きていけるかなあ。

その他の回答 (4)

回答No.5

#3さんに同意ですね。ただ全ての人に対して、だとまずいかもしれないです。 相手を限定してピンポイントでやった方がいいように思います。 自分的には、婚期逃して年のいった女性に対しては そういう態度で接した方が良いだろうと思ってます。 全てのそういう立場の女性がそうであるとは思いませんが 一部に、独身の男だったら見境無く誰彼かまわず・・・って人がいますから。 そういう人に何度か迷惑した事があります。 そういう迷惑な人に目をつけられないように、かつそういう人が こちらに関心を示すような事があったら、周囲の人間から あの人は、迷惑だ!オーラ出てるからやめなよ、と言ってもらえる様に しておきたいと思ってます。

nekowanko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人は選んだ方がいいですね。

noname#118935
noname#118935
回答No.4

「嫌われたほうが楽だった」 作家の野坂昭如がおなじことを言ってました。 作家としてのデビューより、プレーボーイとしてのデビューが先でしたが、「プレーボーイ」が雑誌の中だけの存在だったその時代に、テレビにガールフレンドをひきつれて颯爽と登場した男は、なんと、上下白づくめのスーツに、黒メガネ。プレーボーイだと臆面もなくのたまって、ああ、なんてキザな野郎なんだと、嫌悪感いっぱいで見つめたものでした。 そんなオトコが好かれるわけがなく。で、どこでも嫌われた。それが、なんの風の吹き回しか、好いてくれる女性が現れる。と野坂は落ち着かないんです。妙なことが起こっている。起こりえないことが起こっている。しかし、しばらくたつと、やはりというか、そのひとにも嫌われて、それで、落ち着くべきところに落ち着いたと、元のように、のびのび振舞えるようになった、とまあ、そんな話でした。 野坂昭如はあなたの親友です。

nekowanko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 野坂さんは個性的な人生を歩まれたようで、でも野坂という記号を省いて 文章だけ見ると普通の人にもけっこうありがちなことな気もします。 みなさんの回答をいただいて、わかってきたのは、嫌われるというのは 語弊があって、いい人をやめると楽になったということに気付きました。 それは私が何も自分から積極的に嫌われて行こうとする態度がないからです。 嫌われキャラが板についてしまった野坂さんは反面教師にするとして、 私は私で「いい人から降りる」ために、不器用に嫌われる段階を経て、 将来はほっこりとした人になりたいです。

  • milky0204
  • ベストアンサー率25% (81/313)
回答No.2

気持ちはわかります。 たぶん神経が繊細で、傷つきやすいのだと思います。 だから自分からガードしてしまうのだと。。 本当に強い人は、人間関係でストレスを感じませんからね。 油断したらナメられるという発想自体がないのです。 神経が繊細な人は「鬱」になりやすいです。 鬱になりやすい人の性格は、「いい人だと思われたい」「人が自分をどう思っているのか気になる」という人が多いです。 あなたは自ら、「鬱」への道を回避したとも言えるので、 自己防衛策としては理解できます。 ただ、それで本当に「楽」になれたのかな? 心からすがすがしい? 神経が繊細な人は、「人を傷つける」ことにストレスを感じます。 今のところは、あなたに無視されたり、ぶっきらぼうにされて、「傷ついた」という話が耳に入ってこないだけなのでは? 自分から嫌われるようなことはしないとありますが、 つまり相手を選んで、こういう態度をしていることになりますよね。 あなたが気に入った(あなたに対して感じがいい)人には、感じよくし、あなたが気に入らない(あなたに対して感じが悪い)人への扱いは、「嫌な人オーラ出しまくり」? これ続けると、敵をどんどん増やしていくだけですよ~。 さらに「けつの穴の小さな奴」と思われ、陰でますますナメられるかも。。。 今まで上手く行っていた人とも駄目になるかも。。 それでもこの方法があなたにとって一番楽ですか? 私は今一時的に楽になった気がしているだけだと思うんですよ。 ストレスとの付き合い方をもう少し考え直してみた方がいいように思います。

nekowanko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「嫌な人オーラ出しまくり」ではないです。 普段は目立たないようにしていて、相手そのものがいないです。 上手くいってる人もいないです。どちらでもない人がほとんどです。 それに器量が狭いのはみんな一緒なので・・・。 >私は今一時的に楽になった気がしているだけだと思うんですよ。 私も対処療法だと思います。なんとかいなければいけないのですが・・・。

noname#24152
noname#24152
回答No.1

人を傷つけないのであれば、嫌な人では無いのではないでしょうか?

関連するQ&A