- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
変圧器には一次側巻線と二次側巻線の巻き方向を示すため、極性が あります。 この極性には[加極性]と[減極性]があり、日本では[減極性]の変圧 器が標準になっています。 なお、この極性は瞬時的な現象で、その瞬時に双方の巻線の一旦が (+)になるのか、(-)になるのかを考えると判り易いと思います。 詳細は次のURLをクリックして参考にして下さい。 [変圧器の極性] http://www.geocities.jp/spwks280/henatukikyokusei.html
その他の回答 (1)
- EleMech
- ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2
No.1の方に補足です。 1次側の相順が、2次側にどういう相順で出力されるかを記載しています。 単相は1次側をU-V、V-T、T-Uのどれを接続しても良いので、相の名称を変圧器に記載する事ができません。 これを踏まえて、電気の接続順は左からが原則なので、相回転通りに1次側をU(左)ー V(右)で繋ぐと、2次側も相回転によりu (+) ー v (-)で出力される事を意味しています。
質問者
お礼
回答有難うございます。
お礼
回答有難うございます。 紹介して頂いた記事をジックリ読みます。