• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事業主と組合からパワーハラスメントを受けています)

事業主と組合からのパワーハラスメント

このQ&Aのポイント
  • 事業主と組合から受けたパワーハラスメントについて述べます。
  • 組合の不正な行為とパワーハラスメントについて相談した結果、有給が増えることになりました。
  • しかし、組合と事業主は私が発言したからではなく、組合が以前から提案していたと主張し、私に対してパワーハラスメントのような扱いをしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

個人加入の組合に加入することが考えられますね。そうすれば会社側と団体交渉も可能です 組合執行部が組合員の利益に反することを行っているならば背信行為ですから個人的に中心人物の法的責任を追及することも可能です。  御用組合が労働組合としての体をなさず、その組合以外で団結して組合活動をする事で会社から差別的な扱いを受けるという場合黄犬契約的な違法性が根底にはあるのですが、ナショナルセンター(組合上部団体)によっていろいろな考え思考があるのも事実。  組合にいつ抗議したか 返答はなんだったか?つまびらかに記録して争いの無い「事実」の痕跡を積み上げて違法行為を相手が続ける場合法的な措置をとるというのが順番では? つまり 「受け入れてもらう」事が目的であると上手くいきません。 「争いの無い事実を残してください」後から公に組合幹部が問い詰められても 気に入らなかったからでは済まされません。 それに気がつけばやめるでしょう。

wattor
質問者

お礼

そうですね。個人加入の組合がありましたね。 自分ひとりで戦うことだけ考えていました。 有難い?事には事業主が今日とんでもない労働法違反を やってしまいました。 会社は何事もないように取り繕っていましたが 私はそれが基準法違反だとわかったのですぐに 担当者に説明を 求めましたが 今のところ無言です。 休みになったら その件に関して法的手続きをして 第三者を含めてちゃんと法的に有効となる記録を残し  パワーハラスメントに関しても説明してもらおうと思っています。 有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#172675
noname#172675
回答No.2

弁護士に相談の元、訴訟を起こしましょう。 名誉毀損です。 法律に守られている部分を明確にしておきましょう。 会社は公のされることを嫌がります。 しかし、これは退職覚悟のことで、転職先を確保してからが良いでしょう。 転職するにしても、円満退社にはなりそうにないですね。

wattor
質問者

お礼

有給の交渉をする段階でも 基準局に対して相手が致命傷になるような形は避けたいと言って あえて労働法違反 を発生させず 事業主の担当者をかばってやったのが あだになったような気がします。 今は、厳しい姿勢で段階的に進め 法的手段も考えなくてはと思っています。 今日組合から見えないとこで 『みんなはわかってるよ。有給とってくれてありがとう』と 言われました。 解雇を覚悟で頑張ります。 有難うございました。

  • okokwa
  • ベストアンサー率16% (20/118)
回答No.1

そのような嫌がらせを受けていると再度労基に行きましょう

wattor
質問者

お礼

有難うございます。休みになったら 今一度基準局に現状を伝えに行きます。

関連するQ&A