• ベストアンサー

雇用保険被保険者離脱証明書

雇用保険被保険者離脱証明書の書き方についておしえてください。 賃金支払基礎日数はどう書けばいいのですか? バイトで土日祝日を除く日にバイトをお願いしていますがシフトの都合で多く出てもらう月と実際にはばらつきがあります。 毎月土日祝日を除く日数を書くのですか? 毎月の平均の日数を書くのですか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

No.1です。 >バイトの場合は月給でないので31日ではないようですが、 アルバイトの場合は、『実際に就労した日数』を書きます。ですからシフトの都合で29日出勤してもらった月ならば賃金支払基礎日数は29日になります。

noname#182648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 助かりました

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

多くの場合、例えば賃金支払対象期間が3月1日~3月31日の賃金については、 1.月給制の社員は、3月の『総日数(31日)』が賃金支払基礎日数になります。月給制の社員には、日曜日などの公休日についても月額固定賃金(基本給、家族手当など)が払われるからです。 2.日給月給制の社員は、3月の総日数(31日)のうち、『実際に就労した日数』が賃金支払基礎日数になります。日給月給制の社員には、公休日についても払われる月額固定賃金がないからです。

noname#182648
質問者

補足

回答ありがとうございます 補足いたします バイトの場合は月給でないので31日ではないようですが、バイトの例が わかる方がいましたら、よろしくお願いします