- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:扶養控除)
扶養控除についてのアドバイスをお願いします
このQ&Aのポイント
- 私の独身会社員で、母親と二人暮らしをしています。母が高齢になったため、私の扶養を考えています。そこで、健康保険の扶養申請や所得税の扶養申請についてアドバイスがほしいです。
- 母の失業認定が確定し、失業給付金が受けられるようです。健康保険の扶養申請はいつ行うべきでしょうか?所得税の扶養申請は、昨年の年末調整後でも遅くないですか?また、自分で扶養申請と還付の手続きを税務署で行うことは可能でしょうか?
- 扶養控除についての詳しい手続きや時期がわからないため、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)健康保険の扶養申請は、私の会社にいつ申告したらいいの… 社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。 お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。 正確なことは会社、健保組合にお問い合わせください。 >2)所得税等の扶養申請ですが、昨年の12月に私の年末調整は会社に… その年末調整では母を控除対象扶養者にはしていないのですね。 それで、母の昨年の「所得」はいくらありましたか。 給与で 103万 (所得で 38万) 円以下だったのなら、これから確定申告をすれば、24年分について、扶養控除を取ることができます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >母を税金上の扶養としたい場合は、今年の12月の年末調整まで申告しなくてもよいの… 配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 納税者が会社員等ならその年の年末調整で、納税者が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれその年年分の判断をするということです。 つまり、25年分については、今年の年末調整が近づいたとき、会社に「扶養控除等異動申告書」に母の名前を記載して提出すれば、確定申告の手間が省けます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
早くに回答をいただいて感謝します。 とてもわかりやすく、モヤモヤが晴れました。 さっそく確定申告の方向で考えてみたいと思います。 本当にありがとうございました。 追伸:おすすめしていただいた国税庁のホームページを見てみましたが、理解しにくいですね。 こうした広場でみなさんに相談したほうが、解決が早そうです。 もっと今後は活用していきたいと思います。