- ベストアンサー
弁償求めない書き方
施設の卓球用具(ネットの部品)を利用者が壊してしまった。利用者の取り扱い不注意が原因だ。修理費はわずか1900円。以前にも同じように、こわれたことがあり、注意していたが、隙をつかれた。使用者に弁償させることもできたが、故意でもないようだし、連絡先だけを聞いて帰した。上司に言うと、「弁償させろ」でなければ、納得させる報告書を作成しろ!と言われた。利用者に弁償を求めない理由として「本人の不注意もあるが、故意でなく、また取り扱い方法も事前に徹底して伝えてなかった」と書いたら、「不注意」ではだめだ。ほかに言葉を捜せと言われた。本当にこんなこと時間の無駄ですが、なにか納得させる言い分け、弁明があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
文章はこんな感じだといいのでは? 私はいやな上司とは思いませんよ。だって、当たり前です。お金が出て行くんですから。 公共機関でのできごとであれば「税金」が、私企業であれば「利益」がでていくことを、今後防ぐ必要があるので、(いいかたはともかくとして)言っている内容に間違いはないでしょう。 それに、現にそうであるからこそ、あなたがこのような文章を考えることで「再発防止を図る」ことが実現できたわけですよね。 -------- 報告書 利用者が卓球競技を行っていたところ、ネットに使用する部品一個を破損したことをご報告します。 損害金額は修理費1900円です。 しかしながら、以下の理由により、今回は ・説諭を行った ・連絡先、氏名、などを聴取した ことで、損害を求めることをしませんでした。 理由) ・利用者は卓球競技を常識の範囲内で正常に行っており、無理な使用方法をしていなかったことが認められた ・利用者の説明は信頼のおけるものと判断できた ・損害金額が1900円と軽微であると判断した ・用具を取り扱う上の注意点を今まで一度も明示してこなかった ・注意点を明示していなくとも事故が一件も起こらなかったことから、今回の事故が極めてまれなものといえること 今後は、損害賠償を求めることなどを明示して、注意を徹底するとともに、実際に事故が発生した場合、 ・説諭 ・損害請求 ・連絡先、氏名の記録 を行う予定です。 以上、承認をお願いいたします。 ~~~~ ポイントは「状況の説明」「その理由」「今後の方針」をはっきり書くところです。
その他の回答 (4)
上司は、「弁償させるかどうかは、上司である自分が決めることだ。」「今回の原因は利用者にあり、当方にはない。」と考えているのに、部下のあなたが「弁償させるかどうかは、自分だ。」「原因は当方にもある」と考えて行動したことが不満なのでしょう。1900円程度の損害を利用者に弁償させるべきかなんて、本来些末なことです。上司が求めているのは、報告書という表題の反省文だと思います。今回のことは、あなたに対する不満の表現でしょう。 報告書なんて、けちを付けようと思えば、いくらでも付けられますよ。 「上司が病気で休んでいるとき、類似のことがあったらどうすればよいか。」を考えれるか、いっそ直接上司に質問したらどうですか。報告書のことは、8割方答えが出ると思いますが。 自分も部下が数人だけいますが、気を付けているのは「部下に任せることと任せないことを明確に伝える」「仕事を頼むときは、時に目的と期限を明確に伝える」「失敗は事後のフォローで成功に変わることもあるので、絶対に報告させる」ことです。これらがうまく言っていないようですね。脚下照顧。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
ちょっと辛口なお答えを・・・・ >「本人の不注意もあるが、故意でなく、また取り扱い方法も事前に徹底して伝えてなかった」 これは貴方が故意に取り扱い方法を教えなかったのですか? 上司の方が言われてるのは、偶発的に壊れたを求めてるのだと思われます。 上記の説明だと利用者が 「私に対し取り扱い説明も程々で、使っていいよと言われたから使ったら壊れたんです。でもこの方(isseiyouho)が注意するだけで帰っていいよと言われたんです」 になりませんか? こうなると責任問題はisseiyouhoさんになると思われます。上司の方は、もしかしたらそれを避けるようにと配慮したと思うのですが・・・
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
いやな上司ですね・・・ こんな感じではどうでしょうか? 「今回の件は、正常に使用している際の偶発的な事故であり、利用者に故意はなく、当方の事前説明不足もあることから、利用者に請求を求めるべきではない」
- miyapu
- ベストアンサー率18% (5/27)
卓球というスポーツを行っている途中で壊したのであれば、故意でなければ使用中の破損ですむのではないでしょうか。状況は分かりませんが・・こんな上司やだ
お礼
みなさん、ありがとうございました。ここでまとめてお礼をのべさしていただきます。gauche758さんの回答は部下をもつだけに、上司の考え方というのが参考になりました。今回、表現上だけの問題だったので、回答いただいたみなさんのアドバイスを参考に文面を作成します。まあ、「いやな上司」という指摘は大当たり。実はこっちも調べてみると過去にも同じような破損事故が起き、4000円程度で修理。このことを質しても、「そんなはずはない」とシラを切る。証拠があるのにふざけんなと思ったが。また備考に過去にも同様の事故が発生したことを記載しようとすると、そんなこと書かなくていいと言うし。喧嘩はできますが、どなったら負けと思い、まだ新人なので言われたとおりやっています。こっちは、こんなことに追われて時間をつぶしたくないし、信頼関係があれば、「この報告書をこう訂正したら?こういう書き方は?」話し合い、時間も取られることもないのにとつぶやいています。みなさんありがとうございました。