- 締切済み
賃貸一軒家。大家と共有してるドアについて
初めまして。どなたか、アドバイス頂けると嬉しいです。 いま、大家さんと真向かいの一軒家にすんでる者です。同じ敷地内に家があるのですが、出入口が1つしかなく、そこに片開きの門扉がありそこを大家さんと共有しているのですが 先日、わたしの子ども(9歳)が強くしめた勢いでその門扉がおかしくなったと言い張られて 直接子どもと謝りに言ったのですが、納得いかなかったそうでまた数日後の夜9時頃怒鳴り込みにきて、子どもに謝らせろと言ってきました。 その際、あまりにも凄い言い方をされてきたので じゃあ弁償しますからそれで気がすみますか? と言ったら、弁償はしなくていいから 子どもにもう一度謝らせろと言ってきたので 子どもを再度謝らせました。 ただ、謝ったのに謝ってないと言い張られ躾がなってないとまで言われた事に腹がたち、わたしが言い返した事に大家さんが腹がたったようで、今日になり門扉を弁償しろと言ってきました。 ただ、その門扉は20年も前に設置されたもので相当劣化もしてたんです。 業者の人を呼んで見ていただきましたが もちろん劣化もあるし、最初に取り付けた時の取り付け方に問題がありブロック塀を破壊しないと 部品を全部かえるのが無理な作りらしいんです。 とりあえず、キーキー音がならないように ネジをしめたり色々して下さったおかげで キーキー音もしないし今までとなんら使い勝手も変わらないのですが、業者の人が大家さんに連絡したところ部品を全部替えてと言われました。あとの請求は全てわたしに任せて、大家さんは今後はノータッチとだけ言われましたとの事でした。 あからさまに壊れていたり、子どもが故意にドアを壊したならまだしも、理不尽すぎて納得がいきません。 お金が惜しいのではなく、こういう理不尽な請求をのんでしまえばこれからもずっと続くと思うんです。 解決したいですが どうすればいいのか全く分からないんです。 どなたかアドバイスを下さると助かります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
大家をやってます。 私の場合は、同じ町内でゃなく、週末に管理(修繕や清掃など)に行ってます。 質問者さんの賃借に至っては、仲介者がいるのであればまずそこへ事の次第を相談してみましょう。 門に至っては、問題点の解決がなされたようで、部品等の交換は損傷させたものでない限り、所有者が手を掛けるべきなんです。 こうした事が起きると、今後も“その機に乗じて”をして来ることが考えられます。 退去を考えても良いのではと、思われます。 例えばこの先、国の賃貸の定めでは、6年経った内装などの修繕は、原因が賃借人に無い限りほぼ無償のようなもので、大家泣かせなんですが、やっかいな大家さんは、契約書に無いとか、うちは違うとか、敷金は返せないとか色々と言ってきそうです。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
他人同士の揉め事に介入するのを生業としている人がいます。 そう、弁護士です。 お金の問題はありますが、まずは相談してみては。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
そんな大家なら、 やはり引越しを考えるしか ありませんね。 これからも、もっと酷くなるかと 思います。 わざわざ、火の粉が掛かる環境で 我慢すること無いし、 子供の心に傷がついて、 トラウマになって、成長に左右されてしまいますよ。