• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ケアマネージャーとの意見の相違?)

ケアマネージャーとの意見の相違?

このQ&Aのポイント
  • ケアマネージャーとの意見の相違に悩んでいます。母が認知症で要介護1なので、デイサービスを利用していますが、パワーリハビリを受けるために通所施設の利用を考えています。
  • 新しいケアマネージャーからはパワーリハビリの必要性や環境の変更の影響、見守りの問題などについて否定的な意見がありました。
  • 施設選びを慎重に行い、準備をしてきたのに、ケアマネージャーにこちらの意志が通じず、改善や回復を目指す方法が使えなくなってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ANo.1に書かれているとおり、事業所に所属しているケアマネさんとしては、自分のところのサービスを売り込まなきゃいけないんでしょうね。 介護を続けていくうえでケアマネさんの存在はすごく大きなものなので、少しでも利用者の立場に立った価値観や考え方などをもった方に変更されることをおすすめします。今、無理矢理折り合いをつけたところで、いずれまた同じような問題が起きるかもしれませんし、少しでもお母様が元気なうちに新しいケアマネさんに慣れてもらったほうが得策だと思うので。 私もかつてケアマネさんの交代をお願いしたことがあり、そのときは結局、同じ事業所の別の方にお願いすることになったんですが、新しい方の対応のきめ細かさには感動するぐらいでした。「堂々と文句を言わない=現状で不満はない」と受け取られかねないので、早めに動かれてはいかがでしょうか? ※ケアマネの変更について、参考になりそうなページを貼っておきます。 http://questionbox.jp.msn.com/qa2599655.html?StatusCheck=ON http://momiji.asablo.jp/blog/2005/07/05/28878

参考URL:
http://www.oyacare.com/know_youkaigo001,http://www.oyacare.com/read_shisetsu005
albireo47
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ANo.1様にお返事した状況で、週4日で1日一回、巡回(と言えるかどうか)ヘルパーさんに来てもらっています。 玄関先での見守りでいい、ということはできないそうで、室内に上がられての見守りです。時々利用していた介護保険外のサービス事業者はこちらのニーズとおりにしてくれたんですけどね…。 時には私が出勤前に台所の流しに付けておいた洗い物がキレイに片付けられたりしています。そういうことは望んでないし、打ち合わせの時もおっしゃらなかったとは思うのですが、ANo.1様にお返事したとおり、母の精神状態や、デイサービスでの反応も思った以上にいいし、とりあえず様子見です。その上で出来るだけいい状態に持って行きたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

みなさんおっしゃってますがどうしても施設ケアマネですので まずは自分の施設を売りますこれはサラリーマンである以上 仕方のないことだと思ってください。 本来利用者もしくはその家族の意向にそってケアプランを作ります。 もちろんなんでもかんでも言いなりのように聞くのではなく 長短期で目標を決めそれにそって無理のないプランも提案しながら ケアプランは作っていくものです。 今回の場合ケアマネを変更してみるのも一つの手だとは思います。 どのケアマネもですがある程度は融通の利くお抱えのような 訪問、通所を持っていると思います。(言いなりではなくあくまで融通の利く事業所です) どんな優秀なケアマネさんでもやはり性格的にあわないって場合も あります あわないのであればどうしても信頼関係を築けませんよね あくまでケアマネとは信頼関係で成り立ちますので一度ケアマネの 変更も視野に入れてみてください。 介護者がつぶれることのないようにしてくださいね

albireo47
質問者

お礼

皆様のアドバイスを参考にさせていただき、望むとおりの施設に通うことができました。非常にいい施設で、選択は間違っていなかったと自負しています。母もとても意欲的です。皆様の励ましのお陰でがんばることができました。本当にありがとうございました。

回答No.3

質問者さんの、とてもお辛いお気持ち、胸が痛み、心身ともにお疲れになられていないか、心配でなりません。 介護の組み立て方の考え方には、正解は全くありません。 また、ケアマネージャーさん、福祉従事者さんの意向が優先されるのではなく、ご利用者さま、ご家族さまの意向が一番優先されるべきです。 また、ご利用者さまのケアプラン・福祉資源を使って、ご利用者さま、ご家族さまの暮らしで「何を一番大切にして、生活を営みたいか」が一番の焦点であるため、ケアマネージャーさん、福祉従事者さんはプロの職業人ではあり助言はすることはありですが、一番大切にされる考えは、ご利用者さま、ご家族さまのお気持ちです。 この文面しか拝読していないため、詳細は解りませんが ケアマネージャーさんとの相性も重要になります。 ケアマネージャーさんが、ご利用者さま・ご家族さまの意向に、できるだけ近づけることを、大切だと考えてくれる価値観を持ち合わせている方でないと、質問者さまのお気持ちにより近い介護の形を組み立ててくださるのは、難しいと思います。 ケアマネージャーさんも人間ですので、いろいろなタイプの方がいらっしゃいます。 そのため、最寄の地域包括支援センターへ今回の事情をお話しになり、ケアマネージャーさんの変更をご検討されても良いかと思います。 地域包括支援センターは、家族介護者の相談支援もお仕事の1つです。 また、その地域のケアマネージャーさんたちの持ち味・ベースとなる基礎資格が何か・どんな点を留意してケアプランを立ててくれる人なのか、福祉資源、福祉施設も熟知しており、第三者の立場で、相談相手になってくださると思います。

albireo47
質問者

お礼

大変丁寧なご回答、ありがとうございます。ケアマネージャーさんとの相性、大切ですよね。しっかり話し合いたいと思います。本当に参考になりました。ありがとうございます。

  • onkel
  • ベストアンサー率46% (49/106)
回答No.1

 何かと大変そうですね。  まず、ケアマネが自事業所のデイを勧めるのは、明らかに利用者の獲得、所謂囲い込みです。まぁ、どこのケアマネでも大手ほど、自事業所の利用者獲得は社命に近いのが実情なんですが・・・。  でもご家族が熱心に探し、下見をし、ご本人も利用を望んでいるサービス利用を翻そうとするのは、やり過ぎです。  それに巡回型のヘルプサービスも、行っている事業所は沢山あります。その辺りも含めて、担当地区の在宅介護支援センターに相談し、居宅介護支援事業所、つまりケアマネを換えてもらったほうが好いかもしれませんよ。    介護保険の理念のひとつは -【自立支援】- なのですから。

albireo47
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 実は投稿直後、計画が頓挫して脱力しているところへ、いきなりケアマネさんが来宅され、 「来週週明けから最初予定していたデイサービスを使用、それに伴ってヘルプサービスの併用のプランで行きます」と言われました。「そんなに急にできるものですか?」「間に合わせるようにします」 その日が週末だったので非常に戸惑ってしまいましたが、希望していたデイサービスが使えるということで承知しました。 週明け前の日曜日、ヘルプサービス事業所(ケアマネの事業所とは系列が異なる)の方が来訪され、訪問内容を打ち合わせて帰られました。 しかし私が考えていた、短時間の安否確認はできないということで、一日一回、一時間の滞在ということをさっさと決められ、こちらが言いたかった細かい点も打ち合わせできないまま、訪問サービスを実施することになりました。 私としては、デイサービス利用までこぎつけたことで一応希望がクリアでき、巡回サービスの点については、こちらが勉強不足なのかも知れませんが、なんだか根負けしてしまったこと、母の状態が良くて電話が取れたりと比較的短期記憶などもいいこと、等から、これ以上揉める気がなくなってしまいました。 急転直下、ケアマネさんの行動が変わり、動きは素早かったのでその点は一生懸命そうなのですが、どうも意図がよくわかりません。かといって変更するまでの決め手にも欠けますので、一応様子を見て見ようと思っています。デイサービスはまだ通いはじめたばかりですが、本人は気に入っているようですし、このままうまくいってくれればと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A