- ベストアンサー
「七面鳥を丸2匹食べた」
「我々は七面鳥を丸2匹食べた」を英訳したとき、 We ate two whole turkeys. と言っては誤りでしょうか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1495633979 のchickenように、 We ate two whole grilled turkeys. と grilled をつけるとOKでつけないとNGなのでしょうか。 chickenだとjokeみたいですが、turkeyなら クリスマスによくある話だと思うので知りたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。補足です。 >>質問文中のリンク質問の回答にあるように、I ate a turkey.と言ってしまうと、「かぶりつき、平らげる、例えばワニの食事のようなイメージ」になってしまうのでしょうか。 「冠詞の持つ「姿、形のあるもの」を表す力はEnglish speakerにとって大きい」とあるのですが、冠詞を使わず、I ate one turkey. ならいいのか?とかいまひとつ良く分からないのです。 1。 僕が住んでいるのは、Xがついているから「生で全部喰った」という解釈をする聞き手も、Yをつけたからビビるんじゃないかという話し手もいない世界です。 いわば、話し手と聞き手の知的能力が平均値にある世界に住んでいますから、ご質問がよくわかりません。ご心配なら I ate some turkey meat とおっしゃればいいと思います。 僕の友人には、この程度のことで「あなたワニが食べるように生で頭から二羽もガブリ?」などと言うのはいません。まそんなのに会えば、「ああこいつの頭はこの程度か」と思うだけです。 2。コーニッシュゲイムヘンってのは、うまいですよ。僕は、中に牡蠣を入れたのが好きです。
その他の回答 (2)
- sporespore
- ベストアンサー率30% (430/1408)
We ate two whole turkeys.でもいいですが「生で食べたの?」と言われそうです。特に日本人はraw fishを食べるので・・・。(*^_^*) 付けなくても通じます。特に今に時期は何のことかわかりますので。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
すいません、ひとつ追加で確認させてください。 質問文中のリンク質問の回答にあるように、 I ate a turkey. と言ってしまうと、 「かぶりつき、平らげる、例えばワニの食事のようなイメージ」 になってしまうのでしょうか。 「冠詞の持つ「姿、形のあるもの」を表す力はEnglish speakerにとって大きい」 とあるのですが、冠詞を使わず、 I ate one turkey. ならいいのか?とかいまひとつ良く分からないのです。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。 We ate two whole turkeys. と言っては誤りでしょうか。 いえ、言えると思います。別にグリルしなくても他の方法でも食べられる訳ですから、、、 2。 クリスマスによくある話だと思うので知りたいです。 僕の家では2羽どころか1羽でも、多いので、チキンにし、さらに小さい Cornish game hen と言うのに格下げし、今年のクリスマスは鳥抜き(十一月末のサンクスギビングでたらふく食った後ですから)にしようと言っています。そうおいしい物でもないし、、、
お礼
ご回答ありがとうございました。 Cornish game hen ですが、画像検索で見る限りは とてもおいしそうなんですが、どうなんでしょうか。
補足
すいません、ひとつ追加で確認させてください。 質問文中のリンク質問の回答にあるように、 I ate a turkey. と言ってしまうと、 「かぶりつき、平らげる、例えばワニの食事のようなイメージ」 になってしまうのでしょうか。 「冠詞の持つ「姿、形のあるもの」を表す力はEnglish speakerにとって大きい」 とあるのですが、冠詞を使わず、 I ate one turkey. ならいいのか?とかいまひとつ良く分からないのです。
お礼
ありがとうございました。
補足
コーニッシュゲイムヘン 食べたい!